ガールズちゃんねる

親戚の子にお年玉あげるの何歳から?

73コメント2020/01/01(水) 11:17

  • 1. 匿名 2019/12/20(金) 13:20:40 

    今年産まれたばかりで
    まだ1歳にもなってない子が
    いるんですが、あげた方が
    いいですかね?(^^;;

    ちなみに相手は同い年の従姉妹
    なんですが、表面上仲は良いです。

    お金じゃない場合何あげてますか?

    +14

    -6

  • 15. 匿名 2019/12/20(金) 13:24:57 

    >>1
    従姉妹の子なら直接の甥っ子姪っ子じゃないので、もし会うならお菓子とかでいいと思う!会わないならあげなくていいと思う

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/20(金) 13:50:44 

    >>1
    姪や甥ならあげるけど従姉妹!?あげないよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/20(金) 14:06:16 

    >>1
    1度あげちゃうとその子が就職するまでずっと続くと思った方がいいよ。私は甥っ子姪っ子にはあげるけど、従姉妹の子にはあげたことない。滅多に会わないから。

    主さんとは頻繁に会うのかな?私ならお正月に会う予定があるならあげるかもしれないけど、わざわざ家まで持っては行かないかな。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/20(金) 14:27:46 

    >>1
    お年玉、キリがないのでいらないと思う!
    気持ちがあるなら、物であげたほうが良いと思います

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/20(金) 15:33:05 

    >>1

    親族が元旦に集結する家なので、子供がいくつだろうが漏れなくあげるし貰う。今のところ、総勢9名!(笑)
    今年の正月は、うちもいとこの子供に初めて会えるの!嬉しい!
    お年玉程度、赤子やちびっこを間近で見られるなら安い出費よ!運が良ければ抱っこもさせて貰えるかも知れない!嬉しすぎる~!

    +1

    -6

関連キーワード