-
243. 匿名 2019/12/19(木) 23:56:16
>>203
俗説の1つですよ
"子消し"が語源なんて言われることもあるけど、小説か何かに書かれた創作話が広まって定着しただけ
親戚か東北で伝統こけしを作ってて、真相を聞いたことがあります
でも、元々こけしは女の子向けの玩具だから、死んでしまった娘を想って形見にしたり供養をしたりしたのかもしれない、と言ってました+200
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
243. 匿名 2019/12/19(木) 23:56:16
+200
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する