-
1. 匿名 2019/12/19(木) 21:52:14
悲しい背景が沢山あると思います。
皆さんの
知っている遊女にまつわることを教えてください。+332
-11
-
89. 匿名 2019/12/19(木) 22:06:13
>>1
悲しいっていうかえげつないよ
性虐待や性的搾取を哀しい話という感覚で語れないかも+282
-5
-
339. 匿名 2019/12/20(金) 04:22:14
>>1
南千住の浄閑寺は亡くなった遊女の投げ込み寺として知られます。衣服を取り筵に巻いて投げ込んだ。+80
-0
-
362. 匿名 2019/12/20(金) 06:44:28
>>1
主にお薦めします。阿佐ヶ谷姉妹の歌う「女郎屋」検索して下さい。声量に圧倒されます。+63
-1
-
367. 匿名 2019/12/20(金) 07:08:16
>>1
親なるもの断崖
主にこの漫画もお薦めです。女郎や花魁は現代のメディアで美化され過ぎていますが、この漫画は昭和初期に貧しい村から都会の室蘭に売られた少女達の生涯を描いて現実に近いです。かつては日本にもこういう経緯で女郎にされた少女がたくさんいました。+148
-4
-
460. 匿名 2019/12/20(金) 15:03:36
>>1
春駒日記や、光明に芽ぐむ日という本は知ってる?もし知らなければおすすめです。
大正時代に実在した花魁の春駒が遊郭で書きためた日記らしい。
作者である花魁の春駒さんは、遊郭を2年で脱走してそれからすぐに日記を出版したみたい。花魁自身が実際にリアルタイムで書いた貴重な資料で、教養の高い人も花魁をやっていた事や脱走できちゃってる事とか色々と驚いた。
漫画のバナー広告でも表示される、春駒 ~吉原花魁残酷日記~というの漫画は春駒の執筆作を原作にしたものみたい。+69
-0
-
534. 匿名 2019/12/20(金) 19:51:24
>>1
犬木加奈子先生の罰かぶりという漫画ももオススメします!
長崎・丸山遊郭という場所での物語。最後の話は何だか哀しくなった。胸がぎゅっとなるお話でした·····。+12
-0
-
541. 匿名 2019/12/20(金) 20:07:55
>>1
吉原彼岸花ってゲームとかどぅ?+1
-0
-
647. 名無しの権兵衛 2019/12/22(日) 10:43:37
>>1 日本で初めての献体者は、美幾という名の遊女でした。
子供の頃から奉公に出ていたが、父親が怪我をして働けなくなったため、やむなく遊女になったそうですが、客に梅毒をうつされて入院。
症状が重く、解剖後は手厚く葬るという条件付きで医師に献体の話を持ちかけられ、承諾したのだそうです。
美幾の墓は、今も大切に守られています。出典:tabistory.jp
+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する