ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:09 

    愛想よくしろとは言わないけど、無言すぎる定員とかイラッとする。
    外国の定員さんの方がちゃんとしてたりする。

    +412

    -80

  • 24. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:20 

    >>12
    店員

    +160

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:36 

    >>12
    まだ結婚できない男のコンビニもそうだったよね。
    外国の店員さんがしっかり仕事できて、店長っぽい日本人のおじさんが全く使えない。

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2019/12/19(木) 09:43:09 

    >>12
    店員を定員と書く人よく見るけど、何なんですか?誤字にしては書いてる人多い

    +132

    -2

  • 99. 匿名 2019/12/19(木) 09:51:04 

    >>12
    小学生みたいな間違い。

    +54

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/19(木) 09:56:06 

    >>12
    定員って、あなたはあいのりに出てた方ですか?

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2019/12/19(木) 10:00:49 

    >>12
    あなた外国人?

    +47

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/19(木) 10:28:32 

    >>12
    違うよ。「外国人の定員」
    これは外国人の定員の枠がどんどん増えて日本人の雇用を圧迫している、という事を暗に問題提起しているんだよ。

    +10

    -15

  • 201. 匿名 2019/12/19(木) 13:06:25 

    >>12
    これの間違いにアホみたに突っかかってるやつすげーめんどくさいな

    +3

    -15

  • 257. 匿名 2019/12/19(木) 22:57:14 

    >>12
    店員さんは外国人がいい。それか学生くらいの若いの。なんかマニュアル通りであっけらかんとしていて楽。
    主婦パートもフリーターも店主らしきおっちゃんも、外見くたびれてるとまず感じ悪い。
    サービスなんて求めてないの。
    負の感情をこっちに移さないでって思う。
    関わりたくないなぁと思ったら買わずに出る。

    +1

    -11

  • 294. 匿名 2019/12/20(金) 22:38:42 

    >>12
    繁華街のコンビニの店員さんが
    外国人だらけでびっくりした。
    見た目黒人さんで怖そう…と
    恐る恐るレジ行ったんだけど
    ちょい片言の日本語でマニュアル
    通りに愛想よく接客して貰った!
    外国人の方が良いかもとほんと
    思ったなー。

    +2

    -0