-
4. 匿名 2019/12/18(水) 00:54:26
博多弁 かわいい?あんまり好きじゃないけどね。+806
-188
-
109. 匿名 2019/12/18(水) 01:46:02
>>4
なんか、「とーと?」は可愛いけど他は実際にしゃべると喧嘩腰のしゃべり方だよね。+219
-18
-
120. 匿名 2019/12/18(水) 01:58:07
>>4
語尾に「けん」を付ける地域はけんけんけんけんうるさいなと思ったわ+25
-65
-
309. 匿名 2019/12/18(水) 07:07:51
>>4
福岡の人って自己主張が強すぎる
自分が自分がの人が多すぎて方言も可愛いと思えない
+81
-91
-
322. 匿名 2019/12/18(水) 07:32:20
>>4
昔メールで仲良くなった東京の人と電話したら
福岡の話し方怖いね!と言われた
ものすごく気をつけて喋ったのに!!+84
-9
-
354. 匿名 2019/12/18(水) 08:09:19
>>4
福岡でも博多弁使うの一部すぎてほとんどの人は違和感あると思う
+75
-6
-
412. 匿名 2019/12/18(水) 09:06:11
>>4
はいはい。でた。
福岡叩き
ガルちゃん民は福岡陥ししたいだけ。+152
-19
-
429. 匿名 2019/12/18(水) 09:20:09
>>4
福岡出身だけど可愛くはないよ!
ちょっと怒ってんの?って言われたことあるし
なげやりな感じするとも言われるし…
全然そんなこと微塵も思ってないんだけど+55
-6
-
704. 匿名 2019/12/18(水) 15:31:29
>>4
酷い人は初対面なのに、あんた呼ばわりする人がいる。
地元民だけどビックリした。+4
-9
-
716. 匿名 2019/12/18(水) 15:39:20
>>4
わざわざそういうこと言わなくてもいいじゃん
方言なんて小さな頃から喋ってるのに
日本語嫌いとか言われたら嫌な気分になるでしょ…+35
-2
-
736. 匿名 2019/12/18(水) 15:59:39
>>4
私も博多弁を可愛いと思ったことがない。+19
-18
-
901. 匿名 2019/12/18(水) 19:18:23
>>4
でっぱりんのものすごい博多弁が頭に浮かぶ+8
-2
-
909. 匿名 2019/12/18(水) 19:28:58
>>4
博多の民だけど博多弁しゃべらない。どこがいいのかほんと理解出来ない。+9
-6
-
1053. 匿名 2019/12/18(水) 22:14:25
>>4
男の人の、「〜ぜ」「〜しよおとや?」「〜くさ」「くらすぞ」とかはものすごく威圧的に聞こえる。
女の人でも「〜しよおと?」は責められてるような圧を感じる時がある。+3
-3
-
1143. 匿名 2019/12/19(木) 00:04:16
>>4
喧嘩腰に聞こえるかもしれないけど、言っている本人はまったくそのつもりはない。
筑後地方出身だけど、口調は博多よりもっとすごいみたい。
喧嘩腰どころか喧嘩しているように思われる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する