ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2019/12/17(火) 17:33:03 

    その外国人富裕層って、大半が中華系なのかな、、
    だとしたら、おぞましすぎる
    みんな引っ越しちゃうよね。

    +825

    -26

  • 16. 匿名 2019/12/17(火) 17:33:53 

    >>13
    本当に富裕層だけなら、まだマナーは日本人と変わらないよ富裕層だけならば、ね

    +566

    -16

  • 28. 匿名 2019/12/17(火) 17:38:13 

    >>13
    中華もいるけど白人系が多いよ。英語圏の人間が多い。
    そして外人が増えるのは冬の間だけ。
    冬の間のスーパーなんかは広い駐車場が停められないくらい激混み。
    リゾートエリアのラーメンは高いところで一杯1500円くらい。

    +418

    -6

  • 31. 匿名 2019/12/17(火) 17:38:35 

    >>13
    ニセコは最初南半球の人たちに人気だったんだよね
    向こうが夏の時期にこっちではパウダースノーでスノーアクティビティができるって
    今は中華圏の人も多そう

    +340

    -3

  • 284. 匿名 2019/12/17(火) 20:03:42 

    >>13
    火付け役はオーストラリアの観光客だよ
    シドニーでも雪は降らないから、スノースポーツを経験するには海外に行くしかないみたい

    いまは長野も人気らしいよ
    オーストラリアには猿がいないから、猿が温泉に入ってる地獄谷で大喜びするんだって
    日本人がコアラにこだわるのと同じ理由みたい

    +70

    -0

  • 450. 匿名 2019/12/18(水) 00:52:15 

    >>13
    超豪邸の別荘建ててるのはオージーの富豪が多いよ

    +12

    -0

  • 689. 匿名 2019/12/18(水) 14:29:53 

    >>13
    白人だと思う

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2019/12/18(水) 14:55:06 

    >>13
    白人のマナーも大概

    +6

    -2

  • 712. 匿名 2019/12/18(水) 15:12:49 

    >>13
    この番組でシンガポールとかの富裕層が住居を購入して、冬場は南半球のスキーヤーに貸し出し、夏は自分たちが避暑地として利用するって言ってたな。
    投資として土地買ってるのも中華系らしい

    +2

    -0