ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/12/17(火) 11:42:00 

    長年接客業をしているのですが、お客さまの前に出ると、反射的に営業スマイルが出てしまいます。
    歯が全部見えるほどの満面の笑顔になってしまって、これはお客さまから見たらわざとらしくて気持ち悪い、胡散臭いと思われてるのかも…?と、ちょっと不安になります。
    皆さんは、身についている表情や癖で、ふと、これは人から見たら気持ち悪く思われてるのかも…?と思うことはありますか?

    +78

    -1

  • 2. 匿名 2019/12/17(火) 11:43:26 

    >>1 笑顔は気持ち悪くないけどコンス式お礼は気持ち悪いと個人的に思う

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/17(火) 11:45:25 

    >>1ムスっとしてるよりは良いよ!

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/17(火) 11:45:27 

    >>1
    え?赤の他人に見せる笑顔と家族とかに見せる笑顔は違って当然じゃない?

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2019/12/17(火) 11:47:04 

    >>1
    タッチアップしてもらって顔を上げた時にたまたま違うBAさんと目が合って瞬間的に向こうが満面の笑みを向けてくれたんだけどあまりにも全開の笑顔だったから正直ギョッとしてしまったことがあるのを思い出した。
    でも無愛想なBAさんも多い中咄嗟に笑顔作れてプロだなと思ったし嫌な気持ちはしなかったから別に気にしなくていいと思います。

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/17(火) 11:48:51 

    >>1
    目が笑ってないと確かに胡散臭いし怖いけど、そうじゃないなら営業スマイルと分かってても笑顔の方が嬉しい

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/17(火) 11:56:25 

    >>1
    仕事だから営業スマイルでいいと思う。
    プライベートだったらドキッとするけど。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/17(火) 12:05:04 

    >>1
    お客も仕事してる上でのスマイルって分かってて接してるから気にする事ないよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/17(火) 12:10:31 

    >>1
    歯の色による

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2019/12/17(火) 12:52:02 

    >>1
    満面の営業スマイルといっても、人によりけりだと思う。
    「いかにも」という笑顔の人もいれば、「明るくて感じいい」という人もいる。
    だけど、一般的には愛想よくニコニコ接客してくれる店員さんを悪く言わないと思う。

    +5

    -0

関連キーワード