ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart7

2001コメント2020/01/15(水) 21:05

  • 1376. 匿名 2019/12/22(日) 18:19:03 

    >>1374
    横だけど、自閉は興味がある事は記憶できるからだと思う。
    例えば、トミかとか何百種類も記憶できる子とか路線図を全部理解出来ても、知的障害があるって言うのは良くある話しなんだよね。
    知的障害が無いASDの子は言葉に遅れはないから、多分言葉に遅れがあるから知的障害が有るとされたんだと思う。

    +12

    -0

  • 1379. 匿名 2019/12/22(日) 20:05:42 

    >>1376
    そうなんです。
    数字やひらがなは得意で、身の回りのこともできますが、ことばが遅いことが足を引っ張り知的障害になると言われました。
    ことばが出てくれば知的障害は外れるかもと言われましたが、今は絶望感でいっぱいで期待もできません。

    足し算にはまったのは最近で、出来ることは褒めてあげたいのに、自閉症の特性かと思うと素直に喜ぶことも出来ず情けないです。

    +5

    -3

関連キーワード