ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2019/12/16(月) 10:46:34 

    そうなの?

    以前聞いた事があるのは本来の人間の寿命は125歳だと。
    しかしストレスやら環境やらに侵される事で病死すると聞いたけど

    +1019

    -23

  • 112. 匿名 2019/12/16(月) 11:24:41 

    >>5
    それって『脳』の寿命じゃない??
    体が衰えてきても脳の機能の寿命は125歳まであるとか読んだ気がする。
    遺伝子的には本来なら脳と身体が平等に終えるピークが38歳で、後は本人の環境次第で年数が変わるって事なのかなぁ。

    +223

    -4

  • 160. 匿名 2019/12/16(月) 12:18:30 

    >>4
    >>5

    そうだよね笑
    計測が誤ってることになるよね
    地球上の人間がそれ以上をゆうに超えてザラに生きてるのだから

    それが事実でその仕組み、設計ならば超えて生きることができてるはずないから125が正解だね

    ない袖は振れないからね笑





    +96

    -4

  • 168. 匿名 2019/12/16(月) 12:29:45 

    >>5
    それ細木和子も言ってた
    120年って

    +35

    -4

  • 297. 匿名 2019/12/16(月) 19:22:48 

    >>5
    え?それ誤情報だと思うけど。
    心臓の鼓動の数と寿命関係あるはず。心臓には限界があるって。
    その数を超えてしまったら心臓が終了。よって命も終了

    +46

    -3