ガールズちゃんねる
  • 241. 匿名 2019/12/15(日) 22:56:19 

    >>27
    「メリットがない」って、なんだか淋しいけど。メリットはたくさんありますよ。「社会的信頼」を手に入れられる。結婚してる男の人の方が、家族を守ってる感じがして魅力的で立派に見えるよね。未婚男性だと「この人は何か問題があるから結婚できないのか?」って少し思うよね?
    女だって異性から見られて同じですよ。

    それに、自分の両親に子供を見せてあげたいって思いませんか?自分も生まれてきているのに
    なぜ 家族を作ることに否定的な意見が増えてしまったのか。
    なぜ 生物としての営みを全うしようと思わないのか。たかが娯楽に踊らされている。

    +5

    -15

  • 244. 匿名 2019/12/15(日) 23:00:55 

    >>241
    娯楽とか関係なく自分のレベルに釣り合った男と結婚するくらいなら独身の方がマシ

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2019/12/16(月) 00:58:06 

    >>241
    そのメリットと言われるものが、
    たかが娯楽より魅力が乏しいんでしょうね。

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2019/12/16(月) 03:54:25 

    >>241
    家族を作る理由に
    ・自分の両親に子供を見せたい
    ・生物の営みを全うする
    とありますが、これよりデメリットが明確になって子供はステータスや負担と考える大人が増えました。

    老後を安定して過ごせる資金と高級老人ホームへの入居、子育てに必要な教育資金が確保出来ないなら子供はいらないという堅実な考えが浸透してるんです。

    平均所得以下の人は、今後消費税20%に上がると予見されている国で子育ては厳しいです。老後資金、住宅、教育資金のいずれかを切り捨ててまで家族を増やす事に抵抗があると思います。

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2019/12/16(月) 10:31:15 

    >>241
    考えが古すぎて45オーバー確定笑笑

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/12/16(月) 11:57:06 

    >>241
    既婚でも不倫ギャンブルするし、未婚でも真面目な人いるよ。
    あと20年後には未婚率は4割超になると予測されている。成人の約半数が未婚になる世の中で、既婚が社会的信頼を得られるのは今の4、50代が最後だと思うよ。

    +4

    -0

関連キーワード