-
8. 匿名 2019/12/14(土) 08:04:04
フィギュア女子って本当選手生命短いよね。特にロシア。+2803
-13
-
907. 匿名 2019/12/14(土) 14:13:08
>>8
エテリ組は特にそうだと思う。昔はここまでじゃなかったような。+72
-0
-
1046. 匿名 2019/12/14(土) 16:05:34
>>8
体脂肪が少ない15歳をピークに活躍し、身体が変化したら同じ活躍は出来ないから早く引退する事になりますね。+101
-1
-
1257. 匿名 2019/12/14(土) 18:53:17
>>8
エテリ組が技術レベルのハイパーインフレを起こしたことで女子体操化してきたね
あれも16歳くらいがピーク
ロシアは層が厚くて選手の回転が早まってきてるけど、他の国はそもそもこのままじゃ勝てない+83
-0
-
1287. 匿名 2019/12/14(土) 19:34:10
>>8
中国の卓球も。
あんなに強かった丁寧も落ち目…
日本のトップは福原石川は何年おるんやってぐらい
全然変わらないよね。
(悪口ではないです)+64
-1
-
1319. 匿名 2019/12/14(土) 20:17:25
>>8
社会主義国は金メダルを一度でも取れば生涯の生活が保障される。執着も躊躇もなく引退するのもわかる。+67
-0
-
2101. 匿名 2019/12/15(日) 06:30:50
>>8
それ考えると、真央ちゃんとかコストナーってすごいね
真央ちゃんなんて10年間位?はずっと世界トップクラスにいたよね+58
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する