ガールズちゃんねる

反・陰謀論

374コメント2020/01/11(土) 09:05

  • 1. 匿名 2019/12/13(金) 22:59:01 

    イルミナティや陰謀論のトピ、いつも楽しく見ています!
    ここでは、まぁでも真面目な話こんな理由からそれは否定できるよ、と教えて貰えたら嬉しいです。

    主は、ケムトレイルを根拠に基づき否定してもらいたいです…
    陰謀論トピでその名前や存在を知ってから飛行機雲を見るたびに泣けるほど落ち込みます。
    人権どころか、ただの実験台なんだ…と。
    昨日と今日、昼間も夜も本当に多くの飛行機雲がありました。
    どなたか、どうかこの恐怖心を打ち消してください(>_<)

    +62

    -13

  • 38. 匿名 2019/12/13(金) 23:13:13 

    >>1
    普通の雲ってすぐに消えないじゃん
    それを飛行機が作り出してるだけなんじゃないの?だからすぐ消えない

    普通の雲もケミなんちゃらって言われたらお手上げ👽

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/13(金) 23:22:58 

    >>1
    私も本気で怯えていた時期があったんだけど、毎日観察してると、もしかして存在しないんじゃ。。って思い始めてる。

    西風~南風になると、もわっとした生温かい空気と共に白っぽい靄がやって来て、空が濁って霞み、PM2.5の数値が急上昇する。
    この時に飛行機雲や怪しい薄雲が出やすい。
    濃霧が発生することもある。
    雨になることも多い。

    北西~北風になると、それが吹き飛ばされて空気が冷たくクリアになる。
    これの繰り返しなんですよね。

    最近色んなトピに同じようなコメントしてるんだけど、どなたか分かってくれる人いませんか?

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/13(金) 23:28:13 

    >>1
    泣けるほど落ち込んでしまうというのはちょっと行きすぎな感じがします、心が疲れているのかも…。
    ただの実験台は嫌だと言いますが、私は陰謀論を怖がってオロオロ泣いたりする人生のほうが嫌ですよ!自分の人生は自分でハンドリングしましょう!陰謀論に振り回されないで!

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:41 

    >>1

    ・真面目(白黒思考でグレーを受け入れられない)
    ・頑固(根拠っぽいものを見つけたら疑わない)
    ・繊細(気持ちを抑圧しやすく周辺環境に過敏)
    ・自己顕示欲が強い(自分だけが知っているという優越感)
    ・自信がなく“権威”に弱い(“権威”と同一化すれば自分の存在意義を疑わずに済み、無敵感を味わえる)
    ・何か不安をかかえる要素がある(怪我や病気、家族の不幸、失職、離婚など)
    ・孤独な環境(会話できる相手や悩んでることに対して適切な相談にのってくれる相手が周りにいない)

    スピリチュアルとか変な医療法、陰謀論を信じてる人の特徴ってこんなイメージ。でも村上春樹がオウムの信者にインタビューした本読んでると、線引きしているつもりの人でもそもそも触れに行く時点で素質あるんだろうなって思う。だから鈍くてちゃらんぽらんが最強。

    飛行機雲は大気の水蒸気量によって消えるのに時間がかかることもあるって話だったと思う。でも多分主に必要なのは論理の説明じゃなくて、何かに対してそこまで思いつめないように肩の力を抜くことなんじゃないかな…と思います

    +17

    -5

  • 180. 匿名 2019/12/17(火) 15:19:38 

    >>1
    主さん、大丈夫だよ!
    私達より長い間ケムトレイルをあびてると思われる90歳以上の方々が元気にしているから。

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2019/12/18(水) 22:08:15 

    >>1
    以下のサイトがケムトレイルを根拠に基づき否定してます。
    航空知識もまじえて論理的に検証しているので、よほどの陰謀脳でない限り信憑性を感じられると思います。
    ケムトレイル陰謀論を斬る
    ケムトレイル陰謀論を斬るcontrail951.blog.fc2.com

    ケムトレイル陰謀論を斬るケムトレイル陰謀論を斬るケムトレイル陰謀論について真面目に検証するブログ これでもアナタはケムトレイルを信じますか?Date: 2019/02/10(Sun) 00:00今日は、はじめて当ブログへ来た人が分かりやすいように、まとめ記事を書くことにしま...


    +4

    -0

関連キーワード