-
3. 匿名 2019/12/12(木) 00:35:26
ええことやん
教育に金かけろ
うんこ垂れ流しの老人にかけるくらいなら
+220
-441
-
14. 匿名 2019/12/12(木) 00:36:28
>>3
関西人?お前に関係ないよね+12
-53
-
21. 匿名 2019/12/12(木) 00:37:06
>>3
寝たきりになっても自分で自分のオムツは変えようね+119
-27
-
123. 匿名 2019/12/12(木) 01:03:42
>>3
未来のご自分の自己紹介ですね+29
-2
-
364. 匿名 2019/12/12(木) 08:03:48
>>3
>>21
寝たきり高齢者になったら無理に生きなくていいな。
健康寿命のほうがずっと大事なのに「長生きが正義」と思っている人が令和になってもまだいるんだね。+40
-3
-
844. 匿名 2019/12/12(木) 20:43:01
>>3
不可抗力に鞭打つ社会がお望みか?
金がない家の子供は努力して公立に行きゃいいだけなんだよ。偏差値低い公立だってあるんだし。
老人は好きで老人になるわけじゃない+9
-0
-
942. 匿名 2019/12/12(木) 22:30:21
>>3
ああ本当にそう思うわ!
日本人は必要以上に長生きし過ぎなのよ、だから池袋の暴走爺みたいなヨボヨボ老害が出てくる
+4
-4
-
945. 匿名 2019/12/12(木) 22:32:51
>>3
お前さんも数年後うんこまみれになるんだよ。
+5
-0
-
971. 匿名 2019/12/12(木) 22:50:38
>>3
老人に敬意を。+7
-0
-
1168. 匿名 2019/12/13(金) 15:31:52
>>3
その老人(私達の祖父母世代)の積み立ててくれた年金や払ってくれた税金が今回っているんだけどね…
皆「払ったお金の4分の1受け取れるかどうかだな」と言っているよ!
今と違い、子供の教育するのに何も無償ではなかったし「こども手当」も無かったしね!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する