ガールズちゃんねる

旦那と二人では絶対旅行したくない。

217コメント2019/12/29(日) 21:17

  • 1. 匿名 2019/12/11(水) 00:30:19 

     主の旦那は人に合わせて行動を共にすることが大嫌いなマイペース人間で、たまに一緒にスーパーに行っても自分の欲しい物の所にサッサと勝手に離れて行ってしまいます。
    人に合わせることがイヤなんです。

    また、最悪なのは旦那はヘビースモーカーなので、途中突然何処かへ消えるんです。
    だから合流するのに手間がかかり、かなり面倒くさい!!プラスなかなかの無口ときています。

    そんな旦那と旅行するくらいなら、友達や姉妹等と一緒に行ったほうがずっと楽しいと主は思っています。

    旦那と二人で旅行したくない方、色々事情はあると思いますが、そう言う方いらっしゃったら語り合いませんか?

    +465

    -10

  • 9. 匿名 2019/12/11(水) 00:31:57 

    >>1
    離婚すればいい話だよ

    +84

    -51

  • 19. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:23 

    >>1旅行以前に、人とて色々配慮が足りない夫だね。

    +151

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:00 

    >>1
    何で旅行しなきゃいけないの?

    +121

    -7

  • 26. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:29 

    >>1
    しなくちゃいけないの?
    旦那が行こうっていってるのなら、あなたはこれこれこうだから一緒に行くなら自分勝手をなんとかしろと言う。

    +125

    -3

  • 35. 匿名 2019/12/11(水) 00:35:52 

    >>1
    旅行の予定があるんですか?
    そんなに嫌なら適当な嘘でもついてキャンセルしたほうが良いですよ

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/11(水) 00:37:39 

    >>1
    失礼ですが、発達障害はないでしょうか。

    家庭を持っても、自分のことしか頭にない、子供も含め家族のことが目に入っていない、関心がない、知らん顔の行動が多い、そういう旦那さんで悩んでいる女性が精神科行くと、お医者さんは発達障害の可能性がある、と言うようですよ。

    +27

    -27

  • 42. 匿名 2019/12/11(水) 00:37:44 

    >>1
    スーパーで離れて行くのは逆に羨ましい。
    うちのは金魚のフン見たいにずっと着いてきて邪魔でしかない。
    探し物するときも、別の場所を探してくれたらいいのにチョロチョロ着いてきてイライラするから。子供じゃないんだから!と思う。

    +135

    -4

  • 47. 匿名 2019/12/11(水) 00:39:18 

    >>1
    関係ないけどガルちゃんで1マスあけて文章書く人初めて見た!

    +7

    -10

  • 53. 匿名 2019/12/11(水) 00:41:54 

    >>1
    そこまで分かってるのに旅行しようとしてる主が謎です

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2019/12/11(水) 00:42:46 

    >>1
    結婚前からそんな感じなの?
    私なら結婚しないわ。

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2019/12/11(水) 00:44:38 

    >>1
    うちのは喫煙しないけど、コーヒーをガブガブ飲むから、すぐにトイレに消える。
    旅行に行くと、サービスエリアでもトイレ待ち、コンビニ寄ってコーヒー買ってトイレ待ち。チェックアウトもトイレ待ち。地味にストレス。

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/11(水) 00:47:19 

    >>1
    タバコが理由ではありませんが、一緒に出かけても私が会計してる間に故意に姿を消す基地外ならいましたよ。
    携帯も持たせてくれなかったのでその後の合流までがまぁ面倒くさい。それで私の方が迷子みたいに仕向けてくるモラハラです。
    本当に目的がわからなくて気色が悪かったです。別れました。

    +51

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/11(水) 00:51:05 

    >>54
    欠点の無い人はいないけどさ、そのフィルター分厚すぎない?ここまで>>1豹変する人いるかな…。
    そういう人って、結婚前に周りから「ちょっとそれは・・・」みたいな助言も耳にせず突っ走って失敗してるのかな?

    +14

    -9

  • 79. 匿名 2019/12/11(水) 00:54:57 

    >>77
    >>1に書いてある内容、全部旦那さんに伝えたら?

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/11(水) 00:58:47 

    >>1
    旦那さん側も主さんと旅行したいと思ってないだろうから心配することないと思う

    +4

    -8

  • 96. 匿名 2019/12/11(水) 01:17:09 

    >>1
    若いときのうちの夫もそんな感じでしたよ
    それでよく喧嘩もしてたけど、今では買い物中に離れていっても会計の時は近くに来て重いかごを持って食品を入れ荷物も持ってくれるようになりました。
    旅行中もよく喧嘩してたなぁ
    年取るまで待てなければ別の人と行くしかないよね~

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/11(水) 01:43:53 

    >>1
    煙草吸うのに勝手に突然どこかに消えるなら、合流とかじゃなくて旦那が貴方を探して来させたらいいのに。
    車で待たせるとか。
    来なかったらこっちも勝手に帰るとか。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/11(水) 02:16:01 

    >>1
    全く同じですよ。
    ホントに面倒です。
    行きたくないけど旦那が旅行好きで行くのですが、自分のペースで動くので、私がまだ見たくても急かしたり、ちょっと寄りたい店で楽しんでたら「まだ?」など言われ疲れます。
    そして同じくヘビースモーカーで我慢できないとかでコンビニ探したり辛いです。
    旅館やホテルで翌日の計画や、その日の感想話したくても自分一人でテレビ見たりと、旅行してる意味がない気がしてしまいます。
    ちょっとアスペルガーなのかな?と自分に言い聞かせてます。
    ちなみに私は旅行嫌いなんです。

    +24

    -4

  • 116. 匿名 2019/12/11(水) 03:23:54 

    >>1
    一緒に楽しく買い物してるカップル羨まし
    せっかちで文句ばかりのとは出かけたくない

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/11(水) 03:51:11 

    >>1
    行かなければいい話では?ご主人の希望なら、その事を伝えて努力をしてもらう。それが出来ないなら、主さんは、お友達や姉妹さん方と行ったらいいと思いますよ。もう散々ご主人に言っているのなら、すみません。でも言わないと解らない、伝わらない事っていっぱいありますよ。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/11(水) 05:22:24 

    >>1
    その旅行ってどうしても必要の事なのですか?

    買い物の時などは最初で必要最低限の品を選ぶ時だけ一緒にいてもらうとか
    後は場所を決めて待っててもらうとか別行動の仕方を考えた方がよろしいかと

    ちなみに自分も他人の買い物(時間がかかる)につきあうの大キライです
    つきあわせるのも好きじゃないです(即決できる時もあるのですが)し
    男性なんか特にそうかと

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/11(水) 06:31:08 

    >>1
    えっ?スーパーの件は逆に羨ましい。うちの旦那は常に横にいて食材見ながら あーだこーだ煩くて鬱陶しいですよ(笑)

    タバコの件は、ご主人に「突然いなくなると心配するでしょ?タバコ吸いに行くならちゃんと言って行ってね」とか言ってあげたら良いと思う。

    男は、ベラベラ喋るより多少無口の方がカッコいいと思う(^^)
    四六時中、ベラベラ喋られたらイライラしますよ(笑)

    旅行の件は、ん~(^^; どうなんだろ? 主さんが行きたくなければ行かなくても良いと思うけど・・・
    ご主人が行きたがってるんですかね?
    こういう理由で一緒に行っても楽しくないから!って言ってみたら?

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/11(水) 07:36:11 

    >>1

    旅行に行く 行かない 以前の問題じゃない?

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/11(水) 08:05:42 

    >>1
    こういう夫婦ってなんで一緒に買い物に行くの?奥さんが免許ないから運転手役とか?べつに商品選ぶわけでもなくうろうろしたり、腕組みで仁王立ちしてるじじいすっごい邪魔くさい。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/11(水) 08:14:51 

    >>1
    携帯のある時代で良かったね。
    ふらっと消えられたら再度合流するのも携帯無いとかなり大変そう。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/11(水) 08:26:54 

    >>1
    私の夫もこういう傾向があるよ。
    でも、婦人物とか日用品、食料品なんか見たって退屈だろうと思うから、
    好きにしてくれていいけどな。

    うちは、お会計の手前くらいで連絡したら、荷物持ちに戻ってくるシステム。
    少なくとも私は不満はないよ。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/11(水) 09:50:34 

    >>1
    なんでそんな人と結婚したのー
    離婚すればーと聞こえてきそう。
    どーせ自分が出産適齢期に付き合ってた男とたまたまか、焦って結婚したパターンだね。
    そんな人が多すぎ。

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2019/12/11(水) 11:24:03 

    >>1
    まじでこういうタイプは家庭を持ってはいけないと思う
    家族を振り回すなら一生独身でいて欲しい

    +0

    -0

関連キーワード