ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2019/12/09(月) 14:04:26 

    仕事関係とかそんな単純な理論じゃどうにもならない関係だってあるんだよ。
    …マトモに働いたことないから分からないか。

    人間関係粗末にして、とことん自分本位で生きてるとツケがどこかで回ってくるよ。

    +1659

    -80

  • 24. 匿名 2019/12/09(月) 14:06:10 

    >>9
    一見素敵な言葉だし、必要な時もあるけど
    世の中それでは上手くいかないのよね。

    +600

    -4

  • 30. 匿名 2019/12/09(月) 14:06:57 

    >>9
    ほんとそれ。
    ネットで知り合った友達を切るのとは違う。
    切りたくても切れない関係ってあるもんね。

    +535

    -4

  • 38. 匿名 2019/12/09(月) 14:07:38 

    >>9
    そうそう。
    マットはお父さんがバックにいて、芸能界という特殊なところにいるからだよね。
    誰も知らないアフリカでも行ってみろ!ってかんじ。
    絶対そんなこと言えないよね。

    +481

    -8

  • 51. 匿名 2019/12/09(月) 14:09:40 

    >>9
    桑田さんの家族カードで月100万使うこともあるとか言ってたよね
    そりゃ人間関係に悩みながら必死で働いたりしなくていいし嫌な人と関わらなくても余裕で生きていけるよなと思う

    環境が特殊すぎて普通の人には当てはまらないから参考にならない

    +414

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/09(月) 14:10:20 

    >>9
    坊ちゃんの戯言って感じだよね
    音楽家なら
    音楽家の仕事しっかりやってから言えよ
    と思った

    +303

    -2

  • 123. 匿名 2019/12/09(月) 14:45:56 

    >>9
    まぁ、一生働かなくても遊んで暮らせる資産家の坊ちゃんの台詞だからね。
    しかも未婚で20代の。

    一般人は一生働くわけだし、費用や家族の生活を考えたら引っ越しだって簡単にはいかない。

    +223

    -1

  • 145. 匿名 2019/12/09(月) 15:31:08 

    >>9
    この方はさておき、
    一般人がそのようにすると、遅くても40代くらいで、いろいろ蓄積されたツケが自分にのしかかってくると、人間関係で失敗した自分などはひしひしと感じます。

    ツケって、いつの間にか消えたりはしないものなのよね。

    +177

    -3

  • 370. 匿名 2019/12/10(火) 19:45:18 

    >>9
    職場にこんな持論持った人がいるけど、本当にやりにくい。
    仕事中くらいある程度普通にできないのかな。
    気にいらない!と少しでも思ったら挨拶さえもガン無視でやりにくいったら…
    周りに迷惑かけてる事、自覚してほしいです。

    +8

    -0