ガールズちゃんねる

今度払うね!詐欺

156コメント2019/12/04(水) 03:41

  • 1. 匿名 2019/12/03(火) 08:03:22 

    友人Aへのプレゼントを友人Bと2人で送ろうということになり、その場は私がまとめて支払い。
    ですが待てど暮らせど半額が返ってきません。

    こちらから言うべきでしょうか?

    +280

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:23 

    >>1
    言った方がいいよ
    「言いにくいんだけど」で申し訳なさそうに始めれば問題ないと思う

    +265

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:32 

    >>1
    普通に伝える。

    私は口頭では言えないのでメールで伝えます。

    お金が、必要になったので返してもらえるかな?みたいな感じ

    +135

    -2

  • 25. 匿名 2019/12/03(火) 08:09:50 

    >>1
    今度って、一分後でも100年後でも今度なんだぜ👍

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/03(火) 08:14:13 

    >>1
    軽い感じで、
    あ、言うの忘れてた!この間の分集金してもいいかな!って言っても大丈夫だと思う!その方が請求しやすくないかな?それで払わない友達なら確信犯。がっちり請求して縁切る私なら。

    +69

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/03(火) 08:26:35 

    >>1
    言う!なに金も払ってないのにプレゼントした気になってんだ!
    給料日前に狙って連絡して、給料出てからでいいよと言う!

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/03(火) 08:29:31 

    >>1あなたが貸してるんだから気兼ねする必要は全くないでしょ、金額の問題じゃなく「この間貸したお金結構たったけどもう返してくれない?今月ピンチなんだ」って言えば?そして主も今後お金の貸し借りはしない様にね。

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/03(火) 08:30:56 

    >>1
    そういう人って金の貸し借りに緩いと思う
    軽い感じで立て替えといてとか今度奢るから〇〇お願いみたいなこと軽く言ってる人は大体忘れたフリしてる
    本気で忘れてるとは思えない

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/03(火) 08:37:57 

    >>1
    逆になんで言わないの?
    友達なんだよね?
    普通に「この間のレシートこれだから、半分ちょうだい」でいいじゃん。

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/03(火) 08:45:45 

    >>1
    払った方は忘れないけど、借りた方は忘れるよ。
    ちゃんと言わないと返ってこないよ。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/03(火) 09:05:11 

    >>1
    私なら今週会えるか?とお金を払ってもらえるか?を先にメールやラインで連絡して、
    会えないようなら、もう振り込んでもらう。

    たまに本当に持ち合わせがない方がいて、請求するのが辛くなるから。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/03(火) 09:27:32 

    >>1
    ホント、こういうことあるから何名からとか2人からとかのプレゼントって苦手。たいてい先に払ってあげたほうが損するパターン多いよね。後からお金払う側が半額ピッタリお金なくてこっちもお釣りないとかとかで、金額に誤差が生じたり(大目に貰ったりする場合もあるけど)。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/03(火) 10:07:59 

    >>1
    一万貸した友達がなかなか返さないので催促して返して貰った
    モヤモヤがあったら友達関係も上手くいかないよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/03(火) 10:10:33 

    >>1
    友人なのにトピタイトル詐欺ってひどいね。意図的に返してくれないって思ってるってことかな。そんなのもう友人じゃないよね。友人ならさらっと聞くべき。わざとだという前提でトピ立てるのは私ならしない。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:34 

    >>1
    最低な友達だね。あわよくばでしょ

    普通に返すまで何回も言うよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/03(火) 13:07:46 

    >>1
    返してもらわなくていいよ。
    全額私が出して買ったプレゼントだと渡しなさい。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/03(火) 14:24:40 

    >>1
    マジレス
    とりあえず 今回は払って 次は友人に奢ってもらう! 万事解決☺

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/03(火) 16:34:05 

    >>1
    姉がそれ。
    次に父がそれ。
    母もそれっぽかったけど亡くなった。
    散々集られてもう貯金ないよ。
    やっとの思いで離れたけど、他人を使ってコンタクト取ろうとしてくる。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/03(火) 17:52:16 

    >>1
    これで思い出した!
    前3人で買ったプレゼント立て替えたときのまだお金もらってなかった!!!
    もう2年くらい経ってしまったー…笑
    でも確かにこれけっこうあるかも。よく会うならあれだけどたまにしか会う機会無いと相手も普通に忘れてることもあるかも。
    本来借りた側が絶対覚えてないといけないことだとは思うけどね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/03(火) 22:07:59 

    >>1
    同じ経験ある。
    別に現金も貸してたから、現金は言って分割で返してもらい、プレゼントは言わなかった。
    そして、徐々に離れていったよ。

    その子、お金借りたままの状態で「ストパーかけようかな~」って言ってたからね。

    +1

    -0

関連キーワード