-
1207. 匿名 2019/12/05(木) 22:10:23
今日は仕事で嫌なこともあって落ち込んでたところに、ちょっとしたことから悪い想像をしてしまって不安発作が起こりかけた。夜の分の薬飲んでたけど、追加で一錠飲んだ。飲んですぐに治まってきたから薬の効果で不安が治まったわけではないと思う(飲んでから作用するまで30分くらいかかるって言われてる)けど、飲まないともっとひどい不安に襲われるんじゃないかって思ってしまう。依存してる自覚もあるし、完全な断薬とまでいかなくても薬を減らしていきたいと思ってるのに、このままずっと薬やめられないんじゃないかってまた不安になってしまう。やめたいけど、あのじっとしていられないくらいの不安と絶望感は耐えられないし、どうしたらいいんだろう。+16
-0
-
1318. 匿名 2019/12/06(金) 09:49:27
>>1207
私も似てる状況。
発症前の、健康な不安とは違うよね。
あれ、たぶん経験しないとわからないと思う。
私はあきらめて薬に頼ることにしてる。
量が増えないように、仲良くやってく。
あんな不快な思いはさ、薬我慢してしなくていいんじゃないかな?+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する