ガールズちゃんねる

自律神経の薬飲みながら仕事してる人

88コメント2019/12/05(木) 00:54

  • 1. 匿名 2019/11/30(土) 22:32:59 

    数年前から、自律神経の乱れが酷いです。
    前の仕事でかなり多忙だった上にパワハラがあり、そして父の死と立て続けにストレスが続く事が起きて、目眩や吐き気、動悸、不安感に襲われる様になりました。
    それから、仕事を辞めた後も季節の変わり目など、ふとした時に不調になり自律神経の薬が手放せなくなりました。
    1ヶ月前から自分の体調の事もあり、時短のパートを始めたのですが思った以上に大変で、そのストレスやプレッシャーから目眩やら吐き気やら不眠やらに襲われてます。
    今また薬を飲みながら、なんとか仕事に行ってます。
    同じように自律神経の薬飲みながら仕事してる方いますか?

    +155

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/30(土) 22:35:05 

    >>1
    お疲れさまです🍵
    それでも行動していて偉いです🍀

    +208

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/30(土) 23:03:16 

    >>1
    心療内科等での治療はされてるんですか?
    私は三年前に自律神経失調症になり、目眩、吐き気、眠れない、寝ても早朝覚醒で酷いときは起き上がれず寝込んでいました
    二年前からパートを始めて、デパスと睡眠薬を処方されてました
    今は睡眠薬だけ使用していますが、夜眠れると楽になる気がします
    もし診察受けているなら不眠のことも相談してみてはどうでしょうか?

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/30(土) 23:12:52 

    >>1 自律神経のクスリって何ですか?

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/01(日) 07:57:22 

    >>1
    自律神経の薬とは?なんでしょうか
    よろしければ教えてください。
    私はパニック障害と酷いめまい、機能性胃腸症で頓服でロプラゼフ酸エチルと胃薬を飲んでいます。
    ベンゾジアゼピンは依存と耐性がつくので、なるべく辛い時だけに飲みます。
    仕事は続けていますが、やはり忙しい時間帯に抜けたり迷惑かけてる為に休むか退職か悩み中です。

    +7

    -0

関連キーワード