ガールズちゃんねる

パニック障害で悩んでいる人

272コメント2019/12/27(金) 23:32

  • 1. 匿名 2019/11/30(土) 16:22:48 

    過呼吸と吐き気とげっぷと目眩と耳鳴り、手の親指と人差し指がピターっとくっついて離れなくなり足は正座した後のように痺れて動けなくなります。
    家にいても仕事をしていても好きな歌手のコンサートに行っても障害が出ます。
    内科で胃、心臓、血液検査しても異常がなく心療内科を薦められるとパニック障害と診断され抗不安薬(ソラナックス1日3回)を貰いましたが効果はないです。
    症状が出る度に「また症状が出た。今度はいつ出るんだろう」と不安が募るばかりです。
    同じ症状で苦しんでいる人、改善した人、お話聞かせてください。

    +203

    -5

  • 20. 匿名 2019/11/30(土) 16:34:54 

    >>1
    パニック障害は症状にもよるけど、
    たとえ好きなアーティストだとしても、
    コンサートはパニック障害には難しいと思う。
    移動、コンサートの時間を過ごす、移動そして食事だよ?厳しいと思う。
    頓服が上手く効けば何とか行けるかも知れないけど。
    私は酷い時は新幹線も電車の特急も乗れませんでした。

    +114

    -2

  • 86. 匿名 2019/11/30(土) 20:38:17 

    >>1
    私も家から出れないくらい(家から出ると過呼吸気味になる)ひどかったですが、精神科にかかってジェイゾロフト飲みはじめて良くなりましたよ。
    今は薬も全部やめられて、電車どころか飛行機にも乗れます。
    やっぱり専門の精神科にかかるのはオススメです。

    +33

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/30(土) 23:18:59 

    >>1
    主さん、辛いしんどいですね、分かります!
    パニック障害は人によって全然違うと思います
    微妙な症状や、すぐ治る人治らない人、出来る事出来ない事、薬との相性、薬への身体の依存具合、
    本当にそれぞれです
    わたしはもう19年位良くなったり悪くなったりで
    付き合ってます
    主さんはまだ患って間もない感じがしますが
    ソラナックスは比較的効きが良い薬だと思いますが
    3回飲んで効かないのは、安定剤は対処策なので
    抗うつ剤は飲んでないのですか?
    今の医療では抗うつ剤が1番の治療になると思います
    で、楽になってきたら、行動療法、断薬が基本になると思います(基本です)
    主さんに1番合った医師、薬、安心出来る場所、物、
    もし話せる人がいたら話を聞いて貰ったり、一緒に行動したり、主さんが少しでも楽に生きれるように
    焦らずに無理はしないで下さいね
    今は昔に比べてずっと理解して貰いやすくなったと思いますよ

    +12

    -0

関連キーワード