-
1. 匿名 2019/11/27(水) 15:39:28
3歳の息子育てているのですが、私が友達が少なく、その数少ない友達も独身なので、子供同士で遊ばせるといった機会もほぼありません。
そのため、子供の発達の基準などもネットで調べるしかなく、実際他の子はどうなのかということも気になります。
来年から幼稚園なので、子供はその内友達も出来るだろうとは思っているのですが、今更ながらみんなどうしているのかな?と気になってトピ申請しました。
入園までほとんど家族以外の関わりがなく過ごしていた方はいらっしゃいますか?
+177
-6
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 15:58:20
>>1
物凄く人見知りで嫌々幼稚園に行ったけど、先生がなんとか友達を作らせようとしてくるから意外とすぐに馴染んでどうにかなったよ。+10
-0
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 16:07:28
>>1
未就学児っていうから、幼稚園とか一切行かさないで小学校なのかと思った。未就園児じゃないかな。
+16
-5
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 16:25:33
>>1
まさに同じ状況です。
公園や児童館行っても友達ができるわけじゃないけど
同い年ぐらいの子が近くにいるっていうだけでも本人には刺激なのかなと思い、たまに連れて行きます。
来年からの幼稚園も開放日はなるべく行くようにしてます。+10
-0
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 16:37:33
>>1
幼稚園に入園するまで他の子供と遊ばせないだけだよね?
そういう子は普通に多いのでは?
家の前が公園だから公園で親子連れをよく見るけど、子供同士で遊ぶと言うよりそれぞれの親子単位で遊んでるよ。
他の子供と交わらせたければリトミックはじめるとか。
入園すれば子供はすぐに仲良くなると思う。+7
-1
-
102. 匿名 2019/11/29(金) 06:20:10
>>1
慌てなくて大丈夫よ。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する