ガールズちゃんねる

クリスマスまでに痩せたい

358コメント2019/12/26(木) 01:44

  • 343. 匿名 2019/12/19(木) 11:42:19 

    ダイエットする→脂質を抑えないといけないと思いがちだけど、一日脂質も摂らないといけないのでオメガ3オイルを豆腐やスープにかけて一日小匙一杯食べてみてほしい。

    脂質にも種類があって、オメガ6オイル(オリーブオイル)やオメガ3オイルを摂るのは重要。
    オメガ3オイルの亜麻仁油、荏胡麻油、鯖などの青魚に多く含まれている脂質。
    亜麻仁油、荏胡麻油は最近ではスーパーでも売っています。また、サプリメントとしても売られている。
    オメガ3オイルは他の油より値段は高いから最初スーパーで見るとギョッとするかもしれないけど、一日に小匙一杯程度しか摂らないのでコスパで考えたら高くはないと思う。

    ・一日取る量は小匙一杯程度。
    ・酸化しやすく、光や熱に弱いので冷蔵庫などの暗所で保管する。
    ・炒め用の油など調理には使わない。
    調理して皿やお椀に盛り付けた後の味噌汁や温かい食事にかけて食べるのは大丈夫。

    良い脂質は過剰に摂りすぎた悪い脂質を流して排出する効果や水分保持の効果もある。
    水を飲んでも喉が乾きやすかったのは保湿成分である良質な油が足りないせいもあったかもしれない。
    スプーン1杯でカラダが激変!?食べるアブラの新常識 - NHK ガッテン!
    スプーン1杯でカラダが激変!?食べるアブラの新常識 - NHK ガッテン!www9.nhk.or.jp

    オリーブオイル、ココナツオイルに米油…。いまや油も好みで使い分ける時代だが、実はほぼすべての日本人に不足し、積極的に取ってほしいという油があった!1日スプーン1杯、その油を取り足すと、なぜか体重が減少


    ・バターや牛肉など「飽和脂肪酸」が多いグループ
    ・オリーブオイルなど「オメガ9脂肪酸」が多いグループ
    ・大豆油やコーン油など、「オメガ6脂肪酸」が多いグループ
    ・魚の油やえごま油など、「オメガ3脂肪酸」が多いグループ

    この4つのグループの中で、特に重要なのがオメガ6脂肪酸と、オメガ3脂肪酸です。
    実は飽和脂肪酸とオメガ9は体で作ることができますが、オメガ6とオメガ3は作ることができません。
    食品から摂取する必要があるため「必須脂肪酸」と呼ばれる、大事な栄養素です。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2019/12/20(金) 13:50:20 

    こんにちは
    主です

    一昨日の食事は
    朝:プロテイン300ml、ブロッコリー、豆腐1丁
    昼:弁当(880kcal)、シュークリーム、デカビタ
    夜:ブロッコリー、プロテイン

    昼の弁当が高カロリーな上にシュークリームや栄養ドリンクを貰ってその場で食べたので相当のカロリー摂取量です...

    昨日の食事は
    朝:プロテイン300ml、ヨーグルト3つ
    昼:弁当(660kcal)
    夜:すぐ寝てしまったのでなし


    >>342さんありがとうございます
    コンビニでの爆買いをやめたらお金の減りがかなり遅くなりました
    当たり前のようにコンビニをスルーしてスーパーで野菜を買ってる自分に驚きです

    最近豆腐ばかりで卵食べてませんでした
    ハンバーグやミートボールはお弁当用の冷凍食品なら小さいのがあるのでそれ買ってきます!
    シリコンスチーマーは昔買いましたが自炊しなくなって捨ててしまいました
    今度こそ使いこなしたいです

    チーズ大好きすぎて出前のピザにも追いチーズしてます
    豆腐でグラタンみたいに出来るのですか?
    スチーマー買ったら作ってみます

    弁当は野菜から食べて極力ご飯はゆっくり最後に食べてますが量が多すぎて効果があるのか微妙です
    お昼は時間いっぱいみんなで喋りながら食べる習慣になってしまい席を外す人は一人もいないです
    しかも本当は1時間のところ勝手に45分にされて15分を3時のおやつの時間にされてます

    飲み会に関しては不運なことに今年幹事をやらされているのでとても不参加や一次会で帰れそうもないです
    大して仲良い人もいない上に同世代は子どもに返ったようなはしゃぎ方をするのでついていけません
    本当に危篤のフリをしたいくらいです

    トピは11/26に投稿してるので12/25までは書き込み出来るのかな
    減量はあまり出来てませんが、あと1週間頑張ります!


    >>343さんありがとうございます
    オメガ3オイルはCMでやってるやつですね
    油とるのに抵抗があって炒め物にも使ってないくらいですが、摂りすぎなければ大丈夫なんですね
    ブロッコリーが好きなのでそれにかけて食べたいと思います

    喉の渇きは過食をやめたら少しは改善されたような気がしますが、今でも水を一気に飲んでしまうことがあるので効果があれば嬉しいです
    他にもサバや胡麻油が好きなので料理に盛り込んでいきたいです
    バターは怖くてまだ食べられないですが、いつかトーストにたっぷり塗って1枚だけ食べます!
    難しい話なのに分かりやすく説明していただきありがとうございます!


    >>344さんありがとうございます
    正直食べたい欲が完全に消えたわけではないので楽しいかは微妙ですが、スーパーで菓子パンや惣菜を衝動買いすることはなくなりました
    私の場合「ちょっと食べ過ぎて太っちゃった~」なんてレベルじゃないので生活から変えていこうとするとかなり長期戦になりそうです
    でもコメントしてくださる皆さんのおかげでなんとか毎日制限出来てると思います
    お餅大好きなので個数を決めて楽しいお正月を迎えたいです

    私が人様に刺激を与えられたなんてびっくりですが、一緒にダイエット頑張りましょう!!

    +5

    -0

関連キーワード