ガールズちゃんねる

クリスマスまでに痩せたい

358コメント2019/12/26(木) 01:44

  • 340. 匿名 2019/12/17(火) 19:11:02 

    食事内容がすごく良くなっているから栄養バランスはキムタクより先に三つ星⭐️⭐️⭐️進呈しとくわ(今季ドラマのグランメゾン東京ネタですまんw )

    思ったんだけど、食事だけでは足りなかったり、不足している栄養素を効率よく補うには、
    【鉄分、亜鉛、ビタミンC、ビタミンB群類(葉酸やビオチン、その他)】辺りのサプリメントを適量取り入れてもいいかなと思った。

    亜鉛、ビタミンC、葉酸、ビオチン辺りは試しに一ヶ月程度飲んでみたらいいかもしれない。

    毎日全てのサプリを飲むのは大変だし肝臓への負担も気になるから、

    今日は亜鉛とビタミンC
    明日はビオチンのみ
    明後日はビタミンCと葉酸
    明々後日は亜鉛とビオチン

    みたいに何種類か組み合わせて飲んだり、飲まない日を作ってみたりするといいかも。

    ただし、このサプリはあくまでもここ数年間の過食嘔吐期間の体の栄養不足をカバーするためのものと考えてほしい。食事代わりにはならない。
    サプリを取り入れるときは食事をちゃんとした上で体に必要なサプリを適量飲むことでさらに体を健康にしていくものだと考えてほしい。

    https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Biotin-5-000-mcg-60-Veg-Capsules/447?gclsrc=aw.ds&gclid=EAIaIQobChMI986Qiri65gIVymkqCh0bkgDKEAQYAiABEgKkT_D_BwE

    (ビオチンはこの商品おすすめ。↑は海外メーカーのものだから、上記のような主にサプリメントの輸入代行している海外サイトで買うと安い。少し割高になるけど楽天などの国内通販サイトでも売ってる)

    市販のサプリメントなら各種一日に摂取する規定の用量を守っていれば大丈夫だと思うけど、薬やサプリメントは肝臓に多少なりとも負担をかけるし、飲み合わせが大丈夫かは一応薬局で薬剤師さんに聞いてみるといいかな。
    亜鉛サプリがおすすめな人とはどんな人?効果と摂取方法
    亜鉛サプリがおすすめな人とはどんな人?効果と摂取方法suikokai-rmfc.jp

    亜鉛のいう名前は結構頻繁に目にすることが多いと思いますが、そもそも亜鉛とは何かご存知ですか? おそらく、「名前は知ってい


    ※亜鉛が不足すると胃や腸などの消化管の働きが悪くなりやすくなり、粘膜の免疫も低下しやすくなるため、慢性的な下痢の症状が出てしまう可能性がある。

    ※脂溶性ビタミン(AやDなど)は摂りすぎると返って害になるので要注意だけど、通常の食生活で慢性的に摂りすぎになることはほぼないはず。

    ※生のフルーツや野菜に多く含まれている水溶性ビタミン(ビタミンCなど)は摂りすぎても尿などから排出されるのでそこまで心配はない。
    むしろ日々、排出されてしまうのでビタミンCはこまめに適量摂取するのがベター。
    しかし、やはり一度にまとめての過剰摂取は避けること。

    ※女性は生理があるので鉄分が不足しがち。
    鉄分は肉類やレバー以外に鉄瓶や南部鉄器「鉄玉子」などの鉄製品を入れてやかんでお湯を沸かしたり、沸かしたお湯に入れて鉄分を溶かしておけば手軽に摂れる。
    水に浸けっぱなしはサビるのでお手入れには注意。

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2019/12/18(水) 20:06:15 

    こんばんは
    主です
    今日は体重測定なしです

    昨日の食事は
    朝:プロテイン300ml、豆腐1丁、納豆1パック
    昼:弁当(580kcal)
    夜:プロテイン500ml、ブロッコリー、モヤシ炒め、豆腐1丁
    です
    食べたあとすぐ寝てしまって起きてからどうしても空腹で豆腐とブロッコリー追加で食べました
    ジムには行けてないです


    >>338さんありがとうございます
    自分でもよく1週間我慢できたなと思いました
    実に4年ぶりに吐かない生活をしています
    その代わり豆腐を毎回1丁食べてるので食べ過ぎかもしれないです
    それでも過食するよりは安心感があります
    お菓子や炭水化物を買おうとしても吐けないというプレッシャーから我慢出来ています
    ダイエット初期なのでふんばりどころですが、そのうち1日100kcalとかの制限を設けて食べたいです

    この1週間はとくに何もなかったのですが、これから職場の忘年会と納会と新年会があって、相当ストレスがたまるので飲み会の後の過食が怖いです
    出来れば行きたくない...

    過去(というか最近まで)の自分は好きなだけ食べて寝て、痩せようと思えばすぐ痩せられるとなめてました
    吐けばチャラだからと安易に過食嘔吐になってしまった自分への戒めのためにも、食べ過ぎたら運動と翌日の食事制限で解消します
    ここで応援してもらってから毎日コンビニに寄って帰る習慣を無くして、スーパーで食材を買うようになりました
    自分の中では本当に大きな変化です
    今後絶対に過食嘔吐をしないとはまだ断言できませんが、やめようと努力すれば少しは変われるんだという自信は得られました
    三日坊主の私が1週間頑張れたのだからお正月に向けてダイエット継続していきます
    元旦だけちょっと豪華な食事にしようと思うので、安心して完食できるように今は我慢ですね

    昼の弁当は本当に多いです
    カロリーも1000kcal近いときもあります
    どうしてもってときは残そうと思いますが、なかなか目の前に人がいると勇気が出ません...

    チーズや野菜は過食時もよく食べてました
    そのときは値段も見ずに食べたいだけカゴに入れてカード払いしてましたが、値段を見るようになって高くてびっくりです
    チーズ1袋500円、ミニトマト1パックで300円もするんだとか気になるようになりました
    でもトマトとチーズと玉ねぎの組み合わせは最高ですね
    チーズはまだ手が出ませんが、小袋があったらそれを買おうと思います
    サバ×チーズの発想はなかったので食べてみたいです

    令和の自分は平成の自分より好きになれるような気がします
    ありがとうございます!


    >>339さんありがとうございます
    本当に皆さんの優しさに涙が溢れそうです
    ここで生活を変えるきっかけをもらえて感謝しています
    これからもひっそりと応援お願いします!


    >>340さんありがとうございます
    キムタクより先の三ツ星嬉しいです!
    プロテイン買うときにサプリが目に入って買おうか悩んでましたが、これから日替わりでいろんな種類を飲もうと思います
    基本的に便がユルいのでもしかしたら亜鉛が足りてないのかもしれません
    ビタミンCは頑張って食べ物から摂ろうと思います
    鉄分は鉄製品から摂れるんですね
    初めて知りました
    普段はカロリーばかり気にしているので、そろそろ栄養バランス重視の食事にしていきたいです
    ありがとうございます

    +4

    -0

関連キーワード