-
758. 匿名 2019/11/19(火) 21:30:17
>>4
ガルチャンの投稿はあまり信用せず。
アメリカは農産物が得意。大量生産得意だから輸出したい。日本は農産物不得意。自給率低い。だから米産の農産物に対し関税をかけない事で、輸入量は増えるし、スーパーでも安く売られる。
日本は車が得意。もっと輸出したい。あとブランド品
日本酒、神戸牛など地名の入った飲食系産物を輸出したい。米が関税をかけない事で米への流通は増える。+8
-17
-
765. 匿名 2019/11/19(火) 21:32:14
>>758
食べるかもわからない遺伝子くみかえコーンを大量に輸入させられてどうしろと…+27
-0
-
784. 匿名 2019/11/19(火) 21:40:49
>>758
その日本からの輸出をするのが日本の農家とは限らないからね。農地法も変えられて、会社の形で外資が入り込んで、外国人農作業員を入れて、日本のネームバリューで高値で儲けるのかもしれないし。+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する