-
1. 匿名 2019/11/16(土) 22:16:27
10万円ほどのマットレスを購入しましたが合いませんでした(TT)
個人的には奮発したのですごくショックです。
お店で試したときはこれだ!と思ったのに一晩寝たら背中が痛い…
一週間使い続けたら背中側が筋肉痛のように痛みます。
おそらく高反発を選んだからだろうとは思います(お店の人に、女性は同シリーズの普通の反発の方が良いと言われたのに高反発を選んだので)。
捨てるわけにもいかないので対策を考えて使いたいと思うのですが何か良いアイデアはないでしょうか?+24
-3
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 22:18:09
>>1
譲ることができないなら薄手の低反発を上からかぶせるしかないのでは+28
-1
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:07
>>1
私体重80kgあるんだけど高反発はそのレベルのデブじゃないとあわないと思うわよ+7
-3
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 23:14:49
>>1
私も高反発のマットレスで腰が痛くなり股関節も痛くなったあたりで、トゥルースリーパーを試しに買って、マットレスの上に敷いて寝たら快適になりました。初めは柔らかくて失敗したかな〜と思ったけど翌日痛くなくなっていて今では無くてはならない感じです。+2
-0
-
59. 匿名 2019/11/17(日) 00:10:25
>>1
店員の意見に高反発した結果だね。+6
-0
-
61. 匿名 2019/11/17(日) 06:32:23
>>1
整体で働いてます。
就寝中の寝返り(身体をほぐす)が大事なので、本来寝具は固いのがおススメです。柔らく沈んでしまうものは寝返りがしにくいので…
ただ自分自身の背中や腰がガチガチに硬い方は固い寝具で寝ると最初は辛いので、整体やカイロなどで身体をほぐしてから、試されるといいかもしれません。
トゥ○○○…はおススメできません。+5
-0
-
67. 匿名 2019/11/17(日) 21:43:42
>>1
腰痛持ちですが、高反発のモットン買って、合ってますね。どうしてもキツい場合は、皆さん仰るように、トゥルースリーパー足されてはいかがですかね?トゥルースリーパーは薄手で、薄くて、高反発の上にかけるには適してると思いますね。トゥルースリーパーのみではオススメしませんが、高反発の上にかけるには有りかと思いますね。若しくは、身内にお譲りするのも宜しいかと思いますね。無駄にはなりませんよ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する