ガールズちゃんねる

何故日本は平和ボケしてしまったのか

520コメント2019/11/19(火) 13:41

  • 1. 匿名 2019/11/16(土) 20:42:09 

    政治に関心ない人が多く、選挙の時も投票率がとても低いですよね
    何故ここまで平和ボケしてしまったのでしょうか

    +339

    -13

  • 4. 匿名 2019/11/16(土) 20:42:52 

    >>1
    平和だからだYO

    +321

    -23

  • 25. 匿名 2019/11/16(土) 20:45:32 

    >>1
    トピのタイトル、「平和ボケ」というよりは、「なぜ無関心なのか」にした方が良かったね

    +209

    -7

  • 36. 匿名 2019/11/16(土) 20:47:26 

    >>1
    政治家が国民に関心がないから。

    +103

    -2

  • 60. 匿名 2019/11/16(土) 20:56:00 

    >>1
    ネット掲示板なんて、落ち度は自分にあるのに国、会社、地域、ご近所、学校、親、義母、子供などに不平不満を持つゴミ人間ばかりだよね

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/16(土) 21:04:28 

    >>1
    政治に関心がない=平和ボケ、ではないと思う。
    平和に慣れて当たり前だと思っている状態が平和ボケなんじゃないの?

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2019/11/16(土) 21:34:04 

    >>1
    GHQがもう、二度と戦争する気起こさないように仕組んだんだよ

    +63

    -4

  • 208. 匿名 2019/11/16(土) 23:50:34 

    >>1
    官僚たちと経済界の重鎮が世の中をまわしているのと、本当の権力者は表に出てこないからかな。
    中曽根以降の首相がコロコロ変わるのをみて、日本って平和たと思った。
    旧民主党の与党政権になったときあの程度ですんだのは、優秀な官僚がなんとか頑張ったからだろうし。

    +12

    -1

  • 232. 匿名 2019/11/17(日) 03:21:16 

    >>1
    「政治の話はするな」「宗教の話はするな」
    って暗黙のルールがあるからだよ

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/17(日) 06:12:35 

    >>1
    複数の要因があるけど
    一番は国民が政治がどれだけ身近なことかという点を理解出来ていない点。

    要因は理解する環境、教育が海外のように何も与えられていないのもあるし
    親が無知な上に世間的にGHQによって禁止、タブー扱いされて来た名残だと思う。

    ちなみに海外で政治の議論出来ないような人は
    子供か低所得者階級かってくらいに馬鹿扱いされるみたい。


    ・政治家
    不正をしたい政治家にとって
    国民が政治に関心があって監視されていたら不正がしにくくなる。
    だから政治的な話をしにくくなるような風潮や政治話しにくくなるように動く。
    ツイで政治家に事実を述べて質問すると
    訴えるぞと脅迫して言論封じようとする議員もその手の一種かと。

    あとは
    ・GHQによるWGIPによる影響
    ・日本を乗っ取り(補助金の横流し)たいコミンテルンによる工作

    +27

    -1

  • 258. 匿名 2019/11/17(日) 06:51:13 

    >>1
    それは平和ボケが原因ではなく幸福度が低い所為だと思う。
    厭世的になっている人も少なからずいるから自暴自棄の様な状態になっているんだよ。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/17(日) 06:57:28 

    >>1
    GHQに骨抜きにされたから
    自衛のために軍事力を持つのは、国として必然的なことなのに、
    その根本的な所を認められないから

    平和はもちろん良いことだけれど、
    それを維持するためには、自分たちで戦い守る勇気を持たなきゃダメ

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2019/11/17(日) 10:26:58 

    >>1
    誰になったところで変わらないから
    今のバイト先みんな政治に無関心だよ
    この前誰か演説してて、駅前にいたよ〜って話振ったら、全員いや誰それって言ってた
    私も家族にテレビの人だ!って言われるまでその人の存在知らなかった

    +1

    -5

  • 364. 匿名 2019/11/17(日) 14:03:27 

    >>1
    親の親、その親。家庭でそのような会話をするのが当たり前の世の中にしてこなかったから。
    当たり前にするには今から運動起こしたとして100年近くかかる。
    男は台所に入るべからずの世代を経て息子に料理を仕込む母親が出てきて、自発的にする料理男子まで50年くらいかかってる、さらに当たり前になるにはこれから。
    何事も親世代があって上の育て方で習いもしくは反面教師にした世代が次の親として世のメインになり世代交代の頃、子育ての結果が世に顕現する。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2019/11/17(日) 14:22:49 

    >>1
    選挙に行かないのは単純に選挙制度がおかしいからでは?
    2世やタレントしか当選できない現在の選挙

    不公平な制度をまずつくっておいて、『選挙に行きましょう!』ってね。どうなの?

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2019/11/17(日) 15:16:14 

    >>1

    【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】
    【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】 - NAVER まとめ
    【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】のまとめ


    +14

    -0

  • 471. 匿名 2019/11/17(日) 19:43:39 

    >>1
    一生懸命に勉強しても政治界の人が変わるわけでもないし誰がトップになっても変わらないから
    つまり希望がないからです。
    私一個人の意見ですけどね。

    +0

    -3

  • 504. 匿名 2019/11/18(月) 00:16:53 

    >>1
    このトピ見てて
    ・GHQのWGIP、3Sによる思考停止
    ・政治家の腐敗
    ・偏向報道
    このトリプルパンチで平和ボケ人間になったということがわかったよ。

    これからどうすれば平和ボケはなくなるんだろうね?まずは選挙だろうけど。
    私はツイッターとかインスタしてないから、YouTubeでまともな事言ってる人の動画見て、情報得たり選挙の投票に活かしたりしてるよ。SAKURA TVとか参考にしてるけど、みなさんはどんなの見てる?

    YouTubeのおすすめのチャンネルとかあったら教えてください!

    +10

    -0

関連キーワード