ガールズちゃんねる

年末調整を語ろう

555コメント2019/12/08(日) 19:40

  • 241. 匿名 2019/11/16(土) 23:46:06 

    夫の扶養に入っている無収入の専業主婦なんだけど、
    夫の会社から送られてくる年末調整の書類を書いて提出したら、私の年末調整もやってくれるってこと?
    収入がないからやらなくていいのはわかるけど…
    医療保険は私の名義で私が払ってるのがあるけど、生命保険ではないから関係ないのかな?
    なんかこんがらがっちゃうよ…

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2019/11/17(日) 00:03:14 

    >>241
    扶養に入ってるならあなたの分の年末調整は不要だよ。
    年末調整は年収2000万以下の会社勤めの人が会社に申告するもので、旦那さんの扶養人数、入ってる保険、住宅ローンに応じて年収から引かれる控除額があって、年収から引いてくれる →年収が下がれば税金が安くなる仕組み。

    保険は生命介護医療年金とあって、それぞれ保険金額8万〜10万を上限として控除額がきまります。
    それ以上だといくら払ってても控除額は一緒。
    あなたが契約の保険でも支払いが旦那さんなら申告できます。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2019/11/17(日) 14:08:05 

    >>241
    親切にありがとうございます!!
    勉強しなきゃダメですね(^_^)a

    +1

    -0

関連キーワード