-
1. 匿名 2019/11/16(土) 13:13:19
なぜキムタクはいつもキムタク役なのでしょうか?
それ以外演技の幅がないからなのか?
キムタクありきの台本だからなのか?+280
-16
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 13:20:53
>>1
見る人が『キムタク』しか求めてないからでしょ
等身大の木村さんはいらないということ
夢を見るためのマテュールであって、合法薬物みたいなもの+53
-7
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 13:34:02
>>1
性格クソなインキャブスが建てたトピだな
+1
-14
-
139. 匿名 2019/11/16(土) 14:21:55
>>1
笑ったww
演技が下手だからでしょ。
上手い人はその役になりきるけど
なりきれてないから本人感が出てきて
キムタク役になるんだと思う。+27
-17
-
147. 匿名 2019/11/16(土) 14:36:11
>>1
役作りが出来ないレベルの俳優はみんなそうだよ。+12
-6
-
157. 匿名 2019/11/16(土) 14:53:33
>>1
性格悪いね
キムタクばっかり言われるけど、例えば天海祐希だっていつも天海祐希だと思うけどね
ようはキムタクが嫌いなだけなんでしょ?いっそ素直にそう言った方がまだマシだわ+19
-17
-
204. 匿名 2019/11/16(土) 17:31:10
>>1
彼が木村拓哉というスター像を革新的に切り開いた、ある種ジャンルの創始者だから
+6
-0
-
207. 匿名 2019/11/16(土) 17:40:38
>>1
私はもう今のままで良いのかなーと思ってる
台詞はほぼ決まってるけど(アドリブもあるので)
演技中の仕草や語尾にキムタク感があるんだよね
謙虚っぽい総理の役でも、語尾がキムタクっぽい
もうサブタイトル作っていいと思う
HERO~キムタク弁護士になる。~
プライド~キムタクアイスホッケー選手になる。~
みたいな+49
-2
-
226. 匿名 2019/11/16(土) 21:16:56
>>1
ちょうど昨日、うちの旦那も似たようなことを言ってたよ。キムタクはいつも同じだなぁって。だから私は言いました、キムタクには演技力なんて求められてない。あのキムタクらしさが求められてオファーが来てるんだよ、って。あれが嫌いな人は多いけど、好きな人はもっと多いからと。すると、そっか、と納得してくれました。+10
-3
-
227. 匿名 2019/11/16(土) 21:25:30
>>1
見る側のフィルターも有ると思う。
あと私は演技の素人だけど役作りが役に自分を寄せに行かなく、役を自分に寄せて来るように見えるから何の役を演じてもキムタク感の押し出しが強いんだと思う。
+6
-0
-
241. 匿名 2019/11/16(土) 23:24:34
>>1
キムタクのキムタク役についてはこの評論が未だに印象に残ってる
"彼はドラマの中でも外でも「木村拓哉」を演じてきたのだ。たぶん人生を賭けて。"+7
-0
-
243. 匿名 2019/11/16(土) 23:39:11
>>1
なんだかんだ言って飯島のせい。
キムタクは結果的に飯島よりジュリーを選んだから、演技の仕事は今後はずっと難儀しそう。+1
-2
-
252. 匿名 2019/11/17(日) 00:44:26
>>1
ただ単に演技力が無いからだよ。それだけ。+9
-6
-
302. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:45
>>1
自分が一番で人(役)の気持ちを考えられないから。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長澤まさみという、今や邦画を支える名女優にとっても近年のベストだと思う (ある程度のネタバレを含みます) 『マスカレード・ホテル』の興行収入は2月末の時点ですでに40億円を突破したそうだ。もちろん東野圭吾というベストセラー作家の人気小説の映画化ではある...