-
2. 匿名 2019/11/14(木) 21:42:26
えっ結構いると思うけど。長男は除いてもいい+3048
-248
-
254. 匿名 2019/11/14(木) 22:09:52
>>2
えっ結構いると思うけど。
年齢にもよるが
20代なら一割いるかいないかと思う
首都圏でも+134
-38
-
879. 匿名 2019/11/15(金) 02:28:17
>>2
これに➕ついてる事が怖いわ!+208
-37
-
911. 匿名 2019/11/15(金) 03:04:56
>>2
結構いるよ。
ただし既婚。もしくは学生時代からの彼女にガッチリホールドされてる。+303
-13
-
1332. 匿名 2019/11/15(金) 09:13:11
>>2
うちの旦那も長男以外は当てはまる+141
-5
-
1684. 匿名 2019/11/15(金) 11:46:22
>>2
うちの旦那も長男以外は当てはまってる。
高望みした相手ではないから私も結構いると思うけどなぁ。+48
-14
-
2249. 匿名 2019/11/15(金) 13:47:07
>>2
日本人男性の平均男性の平均年収の中央値が455万円くらいなので半分以上が脱落
日本人男性の平均身長が171㎝なので更に半分近くが脱落
非正規雇用が4割弱(2019年)ほど脱落
外見で半分脱落、常識で半分脱落とすると1割もいないよ+103
-0
-
2498. 匿名 2019/11/15(金) 14:54:19
>>2
長男と身長抜いたらいるよね
変わりに
コミュ力入れたら少なそうだけど。+14
-5
-
2527. 匿名 2019/11/15(金) 15:02:33
>>2
私普通の男と結婚したよ〜(*^^*)
あと、性格がよくて家計任せてくれるもあるよね♪
義親と関わりが薄い、パートでも専業主婦でも好きなようにしていいも◎+4
-6
-
3590. 匿名 2019/11/15(金) 21:12:49
>>2
結構いるよ。
弟や、うちの夫でさえ当てはまる。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する