-
1. 匿名 2019/11/14(木) 17:29:42
でも、子どもが成人するまでは我慢して離婚はしません。毎日子どものため、子供のためと暗示にかけてすごしています。
同じような人いますか?+2136
-289
-
25. 匿名 2019/11/14(木) 17:33:16
>>1
そんな人いっぱいいるよ
我慢の限界きたら別れたら?今はシングル珍しくないしさ+721
-19
-
28. 匿名 2019/11/14(木) 17:33:25
>>1
子どものために
という言葉は子どもにとっちゃいい迷惑。+938
-58
-
32. 匿名 2019/11/14(木) 17:33:37
>>1
旦那もあんたが嫌いで彼女が大好きなんだよ+427
-120
-
40. 匿名 2019/11/14(木) 17:34:48
>>1
主さんは仕事してるの?
ご主人のどこが嫌いになったの?
どういうご主人か教えて欲しいな+166
-7
-
47. 匿名 2019/11/14(木) 17:36:10
>>1
トピタイがストレートで相当嫌っているんだなと伝わってきました。
私も旦那が嫌いです。うちは子供がいないので、できるだけ顔を合わせないように部屋が別です。家庭内別居というんですかねー。ご飯だけはきっちり作りおはよういってらっしゃいは笑顔ですよー。主さんはお子さんがいらっしゃるんですね。子供のために普通に仲の良い感じでやらないとって悩みが尽きないんだろうなー。いつか歩み寄れればいいんだけどね。なかなか難しいね。。+181
-83
-
51. 匿名 2019/11/14(木) 17:36:34
>>1
子ども為に…は良いけどさ
後々子どもに
あんたらの為に離婚しなかったとか
恩着せがましい事を絶対言わないでね
友達の親が毒親で、それを言われ続けて
苦しんでるのを見た事あるから
子どもからしたら、そんな事言われても
迷惑でしかないからね+584
-12
-
57. 匿名 2019/11/14(木) 17:37:10
>>1
私も離婚を考えてますが「子供のため」はあなたの言い訳だよ。
間違っても子供に向かって「あなた達のために我慢してる」なんて言わないでね。+487
-18
-
60. 匿名 2019/11/14(木) 17:37:36
>>1
こういうのってなんで上から目線(?)な意見なの?
相手も我慢してるかもしれないのに+234
-34
-
78. 匿名 2019/11/14(木) 17:40:14
>>1
成人じゃなくて、結婚するまで待ってあげては?
片親の人の結婚式って見てて切ないのよ
本人も気にしてるし、式場も気にしてるのが見え見えだから+29
-73
-
82. 匿名 2019/11/14(木) 17:40:29
>>1
子供のため子供のため、じゃなく
金のため金のため
と素直になりなさいな
それとも私立受験でもするつもり?+282
-18
-
152. 匿名 2019/11/14(木) 17:52:28
>>1
質問なんですが、旦那が嫌いな人って旦那の給料高いんですか?安いんですか?+29
-3
-
210. 匿名 2019/11/14(木) 18:03:34
>>1
子供の前では旦那さんとの関係は普通を装ってくださいね。
夫婦仲悪いのは、将来子供に影響します。
私は結婚に憧れなくなりました。+188
-2
-
232. 匿名 2019/11/14(木) 18:10:21
>>1
>>28
自分達のために死に物狂いで働こうって気はないわけね+138
-9
-
250. 匿名 2019/11/14(木) 18:17:23
>>1
ここにいるよー!
主さんの気持ちすごく分かるよー!
私も大嫌いです。
子供も嫌いみたいです。
子供が父親を嫌う理由も納得。
ウチは子供から別居をすすめられちゃうレベルなので
もしかしたら成人するまでもたないかもしれませんが、
ギリギリまではがんばってみようかと思っています。
もう限界だと感じたら行動する予定。
主さんがんばろうね!
+110
-48
-
256. 匿名 2019/11/14(木) 18:18:54
>>1
こういう人って実は不満ながらも毎日好きに過ごしてるんだろうなと思う。
専業主婦してたら離婚して、子供を引き取るのも苦労するし、別れて養育費払うのも大変だもんね。
子供が成人してから離婚するって言うけど、その時に財産分与して半分きっちり取れるとも限らないのに。
+126
-7
-
264. 匿名 2019/11/14(木) 18:23:07
>>1
嫌いですでも離婚しません
あ ほ く さ
じゃあ別居するか我慢するしかないね笑
てか小学生でも分かるような事をいちいち質問するなよ+25
-41
-
265. 匿名 2019/11/14(木) 18:23:19
>>1
えらい!
今は簡単に離婚してる人多いもんね。
DVとかなら別れるべきだけど、子供いるのに離婚しちゃ、子どもにしわ寄せがいくんだよね。
+27
-43
-
274. 匿名 2019/11/14(木) 18:27:57
>>1
両親が不仲って子供にとってはそれだけで虐待みたいなものだよね。家が安心できる場所じゃなくなるみたいな。+161
-0
-
308. 匿名 2019/11/14(木) 18:44:07
>>1
主さんが一方的に嫌ってるの?
旦那さんは?
嫌いあってるなら旦那さん側からイキナリ告げられるパターンもあるから
悠長な事言ってないで早目に自立の準備をオススメしますよ
+70
-1
-
328. 匿名 2019/11/14(木) 18:56:48
>>1
子どものためなら子供の前ではちゃんとした夫婦演じてね
私子供の頃からあんたの為に離婚しない!と言われ両親からお互いの悪口言われ続け育ち病んだから
何回離婚してと頼んだことか
両親不仲は子供の人格形成、人間関係、恋愛関係にすごく影響する
今も苦労してる+135
-2
-
392. 匿名 2019/11/14(木) 19:48:29
>>1
子供の方が疲れてるよ!離婚しなよ+21
-7
-
420. 匿名 2019/11/14(木) 20:05:57
>>1
夫が嫌いなのは主さんの感情でしょ?
そこに子どもは関係ないはず。
だから子どものためじゃなくて自分のためって言ってください。
一人では子ども養いながら今の生活レベルを維持するのはできないという金銭的な理由や片親にしたら世間体がとか、父親がいなと可哀想だとか、子どものためを思っての気持ちももちろんあるとは思う。
でも、本音は子どもが小さいうちは離婚するより結婚していた方がいろんな面で得だから、楽だから、離婚することで自分が苦労するのが嫌だって理由もあるでしょ?
その本音を隠すために子どもを言い訳に使い、自分は犠牲になってるみたいな被害者面するのは子どもからしたら筋違いだし迷惑。
熟年離婚した私の母親(仕事は結婚後もしていた)も似たようなこと言ったし、私も子どもじゃないから母親の気持ちも理解できた。
育ててくれたことに感謝もしている。
でも離婚される原因のあった父親も、子どもを理由にしてなんだかんだ自分が離婚する覚悟がなかったくせにその理由を子どものせいにして子どもが自立するまで結婚生活を続けた母親も両方違う意味でバカだなと思ってはいる。+79
-12
-
475. 匿名 2019/11/14(木) 20:42:28
>>1
具体的に理由を書かないと
あなたの権利の主張と思われるよ
子供は関係ないよ
+9
-2
-
524. 匿名 2019/11/14(木) 21:10:23
>>1
子供のためっていいながら本当は自分のためでしょ?うちの親そうだったよ。子供のためならさっさと別れた方がいいと思う。+40
-6
-
555. 匿名 2019/11/14(木) 21:28:00
>>1
ようは自分に経済力がないってことだよね、専業?
ひとまず別居して婚姻費をもらったら?専業ならそれなりの額もらえるはず。弁護士に相談するといいよ。
婚姻費をもらってる間に自活できる環境と能力をつける、ハロワで相談できるよ。
これをやる根性や体力がないなら、そのまま婚姻関係をつづける、でも子供のためじゃなくて自分のためだね。子供のケアはじゅうぶんにね。
国が教育費をもっと負担してくれたらなあ。日本は教育費を家庭にたよりすぎてる。
+48
-5
-
577. 匿名 2019/11/14(木) 21:43:38
>>1
ばっかみたいwww
+13
-6
-
598. 匿名 2019/11/14(木) 21:58:20
>>1
くそトピ多すぎ。
旦那がみる目ないのか嫁がみる目ないのか知らないけど、
問題ある父(母)の遺伝子が半分、
みる目無い父(母)の遺伝子が半分入った子供も気の毒だわ+29
-13
-
603. 匿名 2019/11/14(木) 22:00:17
>>1
何が子供のためだよ
自分1人で稼ぐ力がないことを子供のためなんて言葉で誤魔化すなよ+64
-20
-
628. 匿名 2019/11/14(木) 22:10:18
>>1
自分の為に離婚したくないだけでしょ?
子供のせいにすんなよな
はいはい、子供のことを考えて私さえ、我慢すれば〜ですね。
+28
-9
-
646. 匿名 2019/11/14(木) 22:16:11
>>1
子供のために離婚しないのは、子供がかわいそう。
夫婦関係の居心地の悪さや家庭内不和を見せ付けられる子供の身になったことないでしょ?大人になる前に両親の悪い夫婦関係がトラウマになるんだよ。
子供は、まともな大人に育たないね。
+28
-4
-
659. 匿名 2019/11/14(木) 22:19:45
>>1
私が投稿したトピだと思ったわ!
主さんと同じだよ!!!
私も旦那が大嫌いです。
じゃあ離婚すれば?とか子供の教育上良くないとか、批判的な意見は置いといて、、この世で一番本当に嫌い。
子供が成人したら私も離婚!
それまで苦痛だけど、
働かず三食昼寝付きで生活出来る!それの代償だ!と思ったら少し気が楽になった。
主さん、そして旦那嫌いな奥様方がんばりましょう♡
+60
-41
-
727. 匿名 2019/11/14(木) 22:45:04
>>1
嫌いですが離婚しません
で?
+14
-1
-
747. 匿名 2019/11/14(木) 22:52:19
>>1
そんなに嫌いなら別れたら
私は両親家庭内別居でつらかったよ
母が言う父の悪口も聞くのつらかった
結局私の母親は父のお金に依存してただけで、子どものためって言い続けてた母を見るのは可哀想だった
母に嫌われてる父を見るのは今もつらい+13
-0
-
773. 匿名 2019/11/14(木) 23:04:21
>>1
浮気とかでは無いけど昔で言う亭主関白俺様
モラハラパワハラ侮辱に経済的DVだと思ってる
自分は子育て家事仕事ずーっとして来た
力仕事も頼んでも何も動かないから全て自分でやって来た 義母の嫌味にも疲れ果てた
他色々 自分さえ自分達の家族さえ良ければいいというスタンスにもう嫌気がさした
嫌になってから13年下の子も就職し結婚もすると報告受けた もういいなと思ってた所に丁度引っ越すとか
勝手な事言い出したのでこの家売った財産分与してもらい暫く離れて暮らす計画中
来週市の無料弁護士さんに押さえる要点聞きに行く
どう出るか知らないけどもう数ヶ月家の中でも会ってない 夕飯作りと洗濯は何故私がしなきゃいけないかもはや訳分からない
子供たちには良い父親だし私学行かせたり医歯薬系大学の授業料も払ってくれたからそこは感謝
でも良い旦那では無かった さよなら+21
-0
-
793. 匿名 2019/11/14(木) 23:14:25
>>1
私も大嫌いだけど、子供のためというかお金の為にまだ離婚はしません。1番下の子が高校生になったらお金もかからなくなるので離婚する予定です。+9
-0
-
837. 匿名 2019/11/14(木) 23:30:02
>>1
主は甘いな
子供大学行かないのかな?+7
-1
-
846. 匿名 2019/11/14(木) 23:32:13
>>1
子供のためっていうのは、子どもは父親も母親も大好きで、一緒にいたがっているということでしょうか。+5
-0
-
862. 匿名 2019/11/14(木) 23:38:07
>>1
私も同じでした。理由あってのことだったけど、結婚して5年目にはそのように決意していました。
いまは結婚20年目です。子供も20歳です。
しかし、いまは旦那さんが大好きです。
もはや、共に苦労して子供を育てた同志のような存在です。
昔では考えられないことが起こることってありますよ、主さんも頑張ってください!+33
-6
-
922. 匿名 2019/11/15(金) 00:00:21
>>1
でも、そんな嫌いな旦那に養ってもらってるんでしょう?
+9
-3
-
926. 匿名 2019/11/15(金) 00:01:56
>>1
嫌いならさっさと離婚しろ
嫌いな人から金貰ってて意味がわからないw+9
-5
-
950. 匿名 2019/11/15(金) 00:13:29
>>1
旦那が嫌いでも子どものためと言いながら実は生活のために離婚しない人は多い。
熟年離婚って、実はそんなに多くない。なぜなら、女性は年を取ると働くのが億劫になるから。
子どもが自立しても自分で稼いで働くよりは、今の家で余裕を持って暮らしたいと思うから。
だから、離婚したくても我慢して暮らしている夫婦なんて、全夫婦の20%以上はいるんじゃないかな。
別にいいんだけど、そういう生き方に魅力は感じない。
人間として歪んでくる。素敵じゃない。
逆に、子どもと共に努力してシングルマザーとして頑張る女性の方が、ずっとすごいと思う。
もちろん、すぐに男を連れ込むようなシングルマザーはダメ。
子どものために一生懸命に一人で頑張っているシングルマザーは立派だと思う。
批判されるシングルマザーって、結局男に頼ろうとするから、ダメな面が出てくる。
経済的にも精神的にも自立した女性、独立した女性となって、子育てをしっかりしているなら、子どももわかってくれるよ。とにかく、男に頼ろうとするなら、離婚すべきではない。
+25
-2
-
1024. 匿名 2019/11/15(金) 00:48:45
>>1
私も旦那が嫌いです
原因は旦那の浮気
やり直そうと歩みよりましたが
浮気の傷は思ったより深く
旦那は頑張ると言いながらも
全く何もしません。
離婚をしたいと言っても
嫌だの一言で終わります。
主さんと同じで
せめて子供が成人までと我慢してます。
寝室は別がいいです!
別にしてからストレスがちがいます!
寝る時まで旦那と寝たくないです
+22
-0
-
1040. 匿名 2019/11/15(金) 01:00:22
>>1
全く同じ
結婚して子ども生まれてから、モラハラの本性出た。
毎日、偉そうにされるから、もう好きって感情なんか無くなった。+9
-0
-
1063. 匿名 2019/11/15(金) 01:17:33
>>1
だから、別居してます。
とりあえず..
あと、15年金頑張って..
年金半分づつにして離婚します。
そのために離婚してない。
でも、あなたが若い(30代までなら)なら
離婚して新しい人生歩んでもいいと思うよ❗
私も一度。35で離婚して37で再婚した
でも、再婚した男(旦那)がゴミ野郎でした。
一度目の旦那は最高だったのに..
私のほうが悪かった
嫌な人と子供が成人するまで一緒の生活は本当に精神やられるよ
経済的に余裕があるなら別居おすすめ
+6
-15
-
1070. 匿名 2019/11/15(金) 01:20:32
>>1
間違ってたらすみません。
あなたのイニシャルは、『F.A』ですか?+0
-7
-
1090. 匿名 2019/11/15(金) 01:45:14
>>1
お金だけは、主さんが管理できるなら
したほうがいいよ
自由だと浮気、不倫→愛人と同棲
家庭のお金全部愛人に使われ
離婚せびってきて、ろくに慰謝料も財産分与もできないよ
+1
-0
-
1108. 匿名 2019/11/15(金) 02:50:06
>>1
早く離婚しなよ。子供の為に離婚しないっていうけどATMの旦那を失いたくないだけ。
+12
-12
-
1141. 匿名 2019/11/15(金) 05:01:54
>>1
子供のためじゃなくて、自分の為でしょ。
ギスギス家庭の方が、よっぽど子供に悪影響だし。+10
-1
-
1161. 匿名 2019/11/15(金) 06:14:35
>>1
なんだ? この>>1は?
+3
-3
-
1163. 匿名 2019/11/15(金) 06:15:28
>>1
なんだ、こいつ?+5
-7
-
1182. 匿名 2019/11/15(金) 07:02:24
>>1
別れたらいいのに+9
-1
-
1197. 匿名 2019/11/15(金) 07:36:04
>>1
私も旦那が大嫌いです。でも喧嘩をするような仲の悪さではなく、生理的に嫌いなんです。
一人で子どもを育てていく経済力に自信がないので、子どもの両親としては仲良くやってます。
ただ、旦那に触られたくないのでレスです。+11
-3
-
1200. 匿名 2019/11/15(金) 07:39:28
>>1
私もおととい嫌いになった。
帰る場所がない私に帰れと平気で言う。
喧嘩のたびに金いれないぞ、と言う。
子が0歳のため無職の私に金を出せと言う。
何度もあったけど子供のために我慢してきた。
私が爆発して喧嘩しなきゃ仲よさそうに見えるし子供も懐いてる。
私は頼るところがないから今後も我慢していくんだと思う。+6
-5
-
1215. 匿名 2019/11/15(金) 07:52:26
>>1
旦那の事が嫌いです。
でも、私一人では子供を養う事はできません。
離婚する勇気もありません。
ということですか?+25
-1
-
1248. 匿名 2019/11/15(金) 08:22:22
>>1
私は、夫の不貞できらいです。ただ、家族の方が大切だったみたいなので、私も家族ごっこしてます。
金銭、DVトラブルが今のところないので、きらいの感情を通り越して、家族として過ごしてます。子供もいるし、夫と離婚しても、新たに家族を作るのは難しいですし。
+2
-3
-
1267. 匿名 2019/11/15(金) 08:41:06
>>1
自分のために離婚しないだけ。
離婚しても幸せ暮らせない自分の甲斐性のなさを恥ずかしく思ったほうがいいよ。
恥じるべき。
あと、ダンナにも失礼。+12
-10
-
1309. 匿名 2019/11/15(金) 09:42:21
>>1
子供の為?仲が悪い仮面夫婦の親って子供の立場からすると、そんなに嫌いなら離婚したら?と思う。
子供を育てる為に安定したお金がいるのが理由なら、それは子供の為ではなく自分の為でもあるね。
成人したら別れるの意味もわからない。
学費がかからなくなるからでしょ?
あなたにとって何が子供の為なのかわからないけど、本当に子供の為なら、成人するまでてはなく結婚するまでなんじゃない?+3
-2
-
1321. 匿名 2019/11/15(金) 09:56:14
>>1
私なら
お金の為だけに時間無駄にしたくない!+2
-1
-
1338. 匿名 2019/11/15(金) 10:08:03
>>1
まずは子供に離婚したらどう思うか聞くべし
その理由で離婚躊躇う人けっこう知り合いにいたけど子供は言うほど気にしてなかったケースが多い
両親両方いた方がいいなんて子供はそこまで思ってないからまずはその妄想を打ち払おう+3
-0
-
1342. 匿名 2019/11/15(金) 10:10:49
>>1
突き詰めれば、世間体とお金にしがみ付いてるってことだよね。
すごいと思うよわたしは。
そういう事の為に大嫌いな人に隷属してるわけだから。
根っからの奴隷根性と自信の無さがなきゃここまでしがみつけないよむしろ。
ドS+5
-3
-
1380. 匿名 2019/11/15(金) 10:45:34
>>1
私も産後大嫌いになった
今子どもは未就学児だから、時間できたら就活始めて独り立ちのウォーミングアップする予定
二十歳まで心が持たないかもしれないし、離婚ではなくともいつ相手が死ぬかも分からないから、準備はしておくに越したことはないと思ってる+12
-0
-
1392. 匿名 2019/11/15(金) 11:00:59
>>1
子供の立場から。
「子供のため」とか言われるのが一番迷惑。
重荷だし負担だし謎。
「子供のため」言いながら
「自分の生活のため」でもあるんでしょ?
子供をもって自立する勇気も根性も決意もない。
嫌な気持ちで我慢して過ごすかーちゃんも嫌。
離婚して前見て暮らしてくれるほうがましだよ。
そんな母親の方がかっこいいし誇らしい+5
-12
-
1423. 匿名 2019/11/15(金) 11:24:35
>>1
私もまさにそう
タイミング見計らって離婚計画中
子供が卒業したらって考えてる
最近、定年したから、暇になって色々家のことやってますアピールしてる
もうなにもかも遅いし、うざい!嫌いってなったら何をしても無駄だなと痛感してます+5
-0
-
1489. 匿名 2019/11/15(金) 12:08:34
>>1
子供の為を思って離婚しないって決めてるなら完璧にしなきゃ意味ないよ。
お父さんを好きなふり(子供の前だけでも)
夫婦間の愚痴を子供に言わない
あんたの為に我慢してるなんて口が裂けても言わない
そういうのひっくるめて完璧に割り切ってできるなら子供の為に我慢する価値がある。
もしそうじゃないなら1番辛いのは奥さんではなく子供だよ。
私もずっとあんたの為にどれだけ我慢してると思ってるの?って言われ続けたけど、じゃ離婚してよって思ってた。
毎日ビクビクしながら生きるなんてそれこそ地獄だったよ。
嫌いなのに離婚しない理由は世間体や金銭的な事がほとんど。結局保身だよ。
主さんは離婚しないと決めてるみたいだからどうか子供の事第一優先で頑張ってほしい。
私の親とは違うタイプの〝子供の為に頑張る人〟であってほしいです。+11
-0
-
1515. 匿名 2019/11/15(金) 12:29:01
>>1
クソトピ+3
-4
-
1522. 匿名 2019/11/15(金) 12:32:44
>>1
子供のためにも自分のためにも自立して働こうという気はないんですか?+3
-3
-
1569. 匿名 2019/11/15(金) 13:21:32
>>1
こどものことを思うなら早めに別れた方が良い可能性もあります。
夫婦喧嘩してたりしてなくても雰囲気で感じ取ったりしますよ。
+4
-0
-
1634. 匿名 2019/11/15(金) 14:24:30
>>1
私も4才の子供がいますが、成人まで我慢。
離婚したくてもできないのはやはりお金です。仕事は一応してるんだけど、私の子供すぐ入院になるから、なかなかシフト通りに仕事いけなかったりするので子供の体調が落ち着き、私もフルタイムで働けたらどうなるかわからない。
ここまで嫌いになってしまった理由は、自己中モラハラな性格ですね。
まわりからは優しくて、子供好きな旦那と思い込まれてるが実際は子供の遊び相手15分くらいしかせずひたすらゲームとか。子供が病気になっても心配せず放置とか、あんたは父親じゃないの?て思うこと多数で一気にさめました。
私は一生懸命してるのに、旦那友人には私のこと愚痴ってるのか鬼嫁扱いだし、一切関わりたくない。
+11
-1
-
1774. 匿名 2019/11/15(金) 16:11:23
>>1
私も同じような状況だったけれど、離婚したら驚くほど日々のストレスが緩和された
離婚は金銭的なこと含めて心配だったけれど
あのストレスに比べたら、大変ながらも外で働く方が世界も広がって最高だったよ+6
-1
-
1806. 匿名 2019/11/15(金) 16:49:41
>>1
良い子が育つには両親が仲が良いのが条件だよ。
ソースは私の旦那。
見事なモラハラ夫に豹変した。
男の子だったら父親の鏡写しのように、
女の子だったら思春期に父親に反抗するようになり、一生父親が大嫌いになる+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する