ガールズちゃんねる

ヤフー LINEと経営統合に向け交渉

1710コメント2019/11/22(金) 15:43

  • 226. 匿名 2019/11/14(木) 00:04:47 

    >>5
    普通に使うよ。
    ママ友と連絡先交換するとまず「LINEやってる?」だもん

    +159

    -49

  • 504. 匿名 2019/11/14(木) 04:55:48 

    >>5
    ラインは韓国系だよね。
    日本で代わりになるアプリできないのかな?

    +287

    -0

  • 754. 匿名 2019/11/14(木) 10:39:21 

    >>5
    使ってない人はメールでやりとりしてるの??

    +34

    -15

  • 900. 匿名 2019/11/14(木) 12:47:43 

    >>5
    未だにこんなにLINEやってる人がいるなんて驚き。周りの情勢を良く見て、良く考えろ!と言いたい。

    +96

    -51

  • 918. 匿名 2019/11/14(木) 13:02:56 

    >>5
    PTAの連絡に必要で使ってます。
    役員終わったら即アンインストールします。

    +74

    -4

  • 965. 匿名 2019/11/14(木) 13:46:59 

    >>5
    職場の課の連絡網がわりにグループ使ってる
    かたくなにLINEやらなかった私みたいな人も使わない訳にいかないくらい浸透してるよね

    +99

    -6

  • 1012. 匿名 2019/11/14(木) 14:33:29 

    >>5
    こんなにマイナスがつく事に驚いた。

    普通に生活してたら結構LINE必要になる事多いと思うんだけど。
    そこまで頑なに否定する理由は何ですか?

    確かに個人情報は入ってるけど、口座番号とかまであるわけじゃないし過敏に反応しすぎなきがするんだけど。

    +29

    -73

  • 1212. 匿名 2019/11/14(木) 18:28:14 

    >>5
    プラスメッセージ結構LINEの代わりになるよ

    +28

    -0

  • 1479. 匿名 2019/11/14(木) 22:44:23 

    >>5
    保護者の間でLINEグループが常識になりつつある
    やめてほしい、LINEはタダってだけで怖い

    +31

    -0

関連キーワード