-
1. 匿名 2019/11/12(火) 16:56:42
パート主婦です。
会社の忘年会、PTA忘年会、子供会忘年会、その他飲み会などいくつか誘われますが、
すごい行きたくないです。。。
子ども関連は昼のファミレスでやったりするし、
子どもが大きいので、子どもを理由に休むのは難しいです。
みなさんは行きたくない忘年会や飲み会を断るとき、
どういう理由を伝えていますか?+48
-1
-
6. 匿名 2019/11/12(火) 16:58:16
>>1
「あー、私そういうの苦手なので。」
下手に毎回理由考えるよりラク。
愛想ない人と思われても別にいい。+115
-15
-
31. 匿名 2019/11/12(火) 17:01:35
>>1
誘われるうちが鼻だよ+5
-4
-
49. 匿名 2019/11/12(火) 17:07:59
>>1
実家に帰ります
ただしこれ使うならほんとに実家に帰るか引きこもるしかない+9
-0
-
52. 匿名 2019/11/12(火) 17:08:53
>>1
全部行かなくていいよね。皆さんヒマ過ぎない?
「すいませーん、時間でお世話してるのがあって〜、(ニッコリ、ゴニョゴニョ)」説明は不要+3
-1
-
90. 匿名 2019/11/12(火) 17:37:00
>>1
夫婦で禁酒してるから!
と職場のリーダーではあるけどもう10年以上行ってない+4
-0
-
91. 匿名 2019/11/12(火) 17:40:32
>>1
コメント違いだと思うけど、なんでそこまでして集まりたいんだろうね?
夜の忘年会ならお酒飲みたい人は好むだろうけど、わざわざ昼のファミレスでやる意味とは?
少人数ならともかく大人数になるなら、席もまとまれないだろうし、話はせいぜい同じテーブルの人としかできないのにね。
毎年思う。
忘年会も新年会も仲のいい友人とこじんまりとやりたい、と。
+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する