ガールズちゃんねる

「教えたがりおじさん」被害者の会

87コメント2019/11/12(火) 18:13

  • 80. 匿名 2019/11/11(月) 19:32:12  ID:g1j4fd9OhT 

    「若い頃の話」を聞いてもないのに話して、「今の若い子は」「昔は良かった」とか言い始めて、「もっと頑張れ!」「長く働け!」「サービス残業ヤル気あるか!」とか上から言ってくるんだけど、その高齢者はストレスしか与えてこないし、無駄話で気力すり減らして、その人のミスや理不尽な要求がなければもっとスムーズなのに『長く生きた』だけで仕事への知識もなく業務処理量や理解力、対応力、コミュニケーション能力も足りなくて「居るだけ」になってる人ほど自分を語りたがる。
    法改正とか色々とあってシステムや処理方法とか色々変わってるのに何も出来なくて、参加も出来ないし相談すら乗れずにイスに座ってるだけ。
    で、「俺たちの若い頃はなぁ……。」って勢いとでなんとかなった論を話してくるんだけど、今では許されない事を「昔は大丈夫だった」と言って実行しようとしたり、非常識・法律違反になり得る事も「自分はこうやってきた」とだけで押しとおそうとしてくる。
    昔は良かったって言う人は、嫌な思いしてきた人や人としてダメな事を、相手の我慢や暗黙の了解や黙殺で許されてただけで、人としてしちゃいけない事を許されようとしてる人が多い。ボディタッチとか男尊女卑やパワハラな態度や言葉を『我慢』せず抵抗出来る時代になって良かったと思う。

    +8

    -0

関連キーワード