ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2019/11/11(月) 13:52:08 

    >>3
    某宗教系
    ネット見てみて

    +150

    -19

  • 36. 匿名 2019/11/11(月) 13:55:24 

    >>3
    棚出し棚差しは首と腰にきます

    +142

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/11(月) 13:58:19 

    >>3
    オススメしない

    +107

    -6

  • 53. 匿名 2019/11/11(月) 14:01:58 

    >>3
    けっこう通ってるけど、店員さん定着してないよね

    +171

    -4

  • 62. 匿名 2019/11/11(月) 14:04:12 

    >>3
    臭い

    +210

    -3

  • 171. 匿名 2019/11/11(月) 14:54:48 

    >>3
    学生の頃落とされた〜
    志望動機が家から近いとかアホみたいなこと言ったからかな。

    +133

    -2

  • 364. 匿名 2019/11/11(月) 18:27:13 

    >>3
    その店の店長によって変わるよー

    +29

    -1

  • 383. 匿名 2019/11/11(月) 18:42:16 

    >>3
    いらっしゃいませーこんにちはー!と大声で言わされた
    それ以外はマンガやゲーム好きの私には最高の職場でした!

    +96

    -4

  • 507. 匿名 2019/11/11(月) 20:44:35 

    >>3
    喘息持ちじゃなかったのに喘息になった。
    本だけじゃなく私は衣料買取もあるところで、袋にどう見ても使用済みのパンツやナプキン、缶ビールのゴミが入ってたことがあった。
    いろんなもの見れるのは楽しいけど想像以上に体力仕事!買取のスキルが見につかないとずっと雑用。

    +130

    -2

  • 703. 匿名 2019/11/11(月) 23:54:23 

    >>3

    ネットの求人を見て応募し、かかってきた電話で面接のアポを取ったのだが、
    面接日時に行ったら、面接官(電話の相手)の男性が留守ですっぽかしをくらった。
    動揺しまくる店員さんたちに「また後日改めて伺いますが...」と言ったら、
    それでは悪いからと急遽別の人が面接してくれたのだが、結果は不採用だった。
    面接日は相手の希望の日時だっただけに悲しかった。
    私が40代のおばさんだから面接する気なしだったん?とか落ち込んで、
    それ以来ブックオフには悪い印象しかない。
    仕事以前の話でごめんなさい。

    +257

    -1

  • 756. 匿名 2019/11/12(火) 00:48:19 

    >>3
    漫画や本やゲームに詳しい・興味があれば楽しいよ

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2019/11/12(火) 01:13:46 

    >>3
    空気良くなさそうだから長時間いたくない空間。

    +64

    -0

  • 895. 匿名 2019/11/12(火) 06:15:10 

    >>3
    ハウスダストによるアレルギーになりました。
    働いてる人、お客様の民度が低い
    買取がわりと大雑把なだけある店

    +36

    -1

  • 1162. 匿名 2019/11/12(火) 12:17:05 

    >>3
    汚そうな客が多いイメージ

    +8

    -1

関連キーワード