ガールズちゃんねる

[週末1]義母と孫を会わせる頻度

300コメント2019/12/03(火) 18:26

  • 42. 匿名 2019/11/11(月) 12:13:01 

    だったら赤ちゃん見ててもらって私は寝たい
    もしくはそっちからうちに来て、家の家事をやれ!

    よく嫁側の孫には気軽に会えないとか文句言うけど、娘側の母親はただ赤ちゃんと遊んでるワケじゃなくて、身の回りの世話とか、買い出しとか、協力してんだよ
    もちろん、お金はババが出すんだよ

    姑は図々しいから嫌われるんだ
    ババの役割を全うしろ

    +199

    -28

  • 46. 匿名 2019/11/11(月) 12:15:18 

    >>42
    こんな図々しい嫁も嫌だね

    +34

    -41

  • 52. 匿名 2019/11/11(月) 12:18:55 

    >>42
    気持ちはわかるが攻撃的すぎて草ww

    +63

    -4

  • 85. 匿名 2019/11/11(月) 12:45:10 

    >>42
    でも、姑がやったらやったでまた何か文句が出てくるに決まってるよ

    なにしても姑は言われちゃうんだよ

    +31

    -6

  • 96. 匿名 2019/11/11(月) 12:52:57 

    >>42
    口は悪いけど、言ってる事は正論だと思うよ。

    実母なら孫もかわいがってくれるけど、娘の体調とか気遣ってくれたり、こっちの都合とか聞いて差し入れしてくれたりするじゃん。
    義母は突然押し掛けたり、いらん物よこしたり、とにかく自己中なんだよ。
    ひどいとそこに育児の口出しして昔はあーだこーだ言う。そして金は出さない。

    +169

    -7

  • 234. 匿名 2019/11/11(月) 22:20:24 

    >>42
    言いたいこと全部書いてある。
    里帰り中に「そっちの家ばっかり孫に会えてずるい」って旦那が言い出した。実母は「会えるって簡単に言うけど色々買って娘や孫の世話して家事もいつも通りしてるのはこっちだわ」ってキレてた。会いたがってるっていうから義実家連れて行ってもなにか買ってあるわけでもなく、欲しいもの聞いてもくれない、赤ちゃん構いまくって落ち着いて寝かせてもあげない。孫は暇つぶしのおもちゃじゃないんだけど!

    +80

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/12(火) 00:35:05 

    >>42

    何となくそれ分かる!
    家事なんかは逆にお嫁さんに気を遣ってやりづらいとかあるかもしれないけど…

    もの買って欲しいとかじゃないし、義母も子どもに買ってくれたりはするけど、やっぱり実母の方が何かと良い物も出し惜しみなく買ってくれるなぁっていうのはあるかな、我が家の場合。別に値段じゃないけど、義母は服なら西松屋なら買ってくれるけど、その他は…。子ども二人が同じ物欲しがったときも一人は安いのにされたり。実母は勿論西松屋とか多いけど、何かの時にちょっとした物を選んでくれたり、姉妹同じ物を欲しがった時も、最初その予定じゃ無かったのに子どもたちのために買ってくれて、ありがとうって思った。
    金額云々じゃないんだけど、そういうところにも出てくるんだよね。

    +30

    -0

関連キーワード