ガールズちゃんねる

[週末1]義母と孫を会わせる頻度

300コメント2019/12/03(火) 18:26

  • 137. 匿名 2019/11/11(月) 14:17:14 

    >>118

    現在妊娠中だけど、産んだらそりゃ自分の親との方が会う回数は断然多くなると思います。
    実親ならば手伝いに来てくれても助かるし、こっちも安心して預けて寝れる。起きてる間も気を使わなくていいし、なんでもお願いも出来る。何か言われてムカついても親ならまだ許せる。

    私は義母と仲良いし、LINEも電話もよくするし、自分から連絡も取るし夫不在でも会うくらいだけど、正直産んだ後は実親ほどは会いたくないです。
    体も疲れてるし寝れてもない状態で気を使いたくないし、こっちのテリトリーに踏み込んできてほしくない。何かあれば頼むから、頼む以外のことはしないでほしい。
    子ども見てくれると言われても心配で寝れないだろうし、子どもと二人ならやることやれば寝れるのにな…ってなると思う。

    嫁親と比べるのは傲慢じゃないかと思います。
    回数とか気にされてたら、じゃあもう義親とは会わなくてもいいかなってなりそう。

    +46

    -3

  • 181. 匿名 2019/11/11(月) 16:50:43 

    >>137
    それを自分の旦那に言えるの?
    私の親はいいけど、あなたの親はダメって

    +7

    -10

  • 184. 匿名 2019/11/11(月) 16:57:29 

    >>137
    ちょっとその考えは横暴では

    旦那さんだって自分の親なんだから安心して預けられるだろって言うんじゃないの

    まああなたの家庭だから、旦那さんにもそう言えば良いと思うけど

    +5

    -11

  • 194. 匿名 2019/11/11(月) 17:20:59 

    >>137です

    >>181>>184

    夫にも言っています。
    なんでうちの親だと預けたくないの?とは聞かれましたが、私が命をかけて産む子だから私が心から信用出来ている人にしか預けたくない、義姉(実娘)の子どもにもするなと言われていたことをして揉めたことを聞いているので尚更だ、と言ったら納得しました。

    +30

    -2

関連キーワード