ガールズちゃんねる
  • 885. 匿名 2019/11/10(日) 11:01:23 

    おばさんがよく言ってる
    割り勘にしたくても男が奢らせてくれなかったとか
    働きたいけど旦那が働かせてくれないとか
    意味わからん

    +1

    -4

  • 901. 匿名 2019/11/10(日) 11:09:23 

    >>885
    現時点での6〜70代の時代はそういう時代だよ。

    男尊女卑で男社会の時代であり
    女は仕事しててもお茶汲みさせられてただけ。

    キャリアウーマンほど嫁の貰い手が無く馬鹿にされ

    男達がみんな家庭的な女を好み嫁にして専業させ
    政治家も3号を作り
    女は男の3本後ろを歩け、女は大学なんて行かなくていいと言われ

    働きたいと言っても
    周りから「女を働かせてる男だと思われたくない」という理由で拒絶
    世間がもはやそうだったんだよ。
    70代のおっちゃんとか
    「俺は妻を1度も働かせた事無い」えっへん!って自慢してるレベルだよ。

    今になってからまるで女のせい!みたいなのが湧いてるけど
    事実としては逆だよ。
    それが事実なら3号や専業なんてはじめから存在してるわけないじゃない。
    弱かった方がの女性がどうやってその仕組みを作るのよ。

    今まで散々男社会で女を押し込めていいように使ってきたくせに
    男達が働け無くなってきたら
    今度は強制労働で輝け?
    →今ココ

    +8

    -2