-
809. 匿名 2019/11/10(日) 10:01:47
>>790
男女平等なら生理痛や妊娠関係男も半分もてよ(笑)
それが結局できないから女の方が身の回りのことを多くやるしかないんだろ
女の方が負担だけ多くて支払いは折半って、ただ女の負担が増してるだけやん(笑)
逆で通じるかなあ?
これの逆って何があるんだろ。
精子痛とか男の人も妊娠とかがあるなら話は別だけど
男女平等とか言ってるけど結局体の作りが違うから平等になれる事はないよね〜
+2
-0
-
833. 匿名 2019/11/10(日) 10:22:55
>>809
残念ながらあなたは平等の意味を履き違えています。
あなたのような被害者意識の塊は結婚しない方がお互いのためです。
もし既婚であれば旦那さんはとんでもないババつかまされたものです。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する