-
548. 匿名 2019/11/10(日) 03:18:12
>>540
じゃあ事前に「結婚して子供産んでほしければデート代は当然あんたの奢り、家計もあんたが主に負担しな。それと当然家事は半々な。」っていう約束しといたら?+1
-1
-
550. 匿名 2019/11/10(日) 03:20:20
>>548
本当は奢ってもらえてる女性がうらやましいんじゃないの?+0
-1
-
559. 匿名 2019/11/10(日) 03:32:07
>>548
その通りですよ。
それで良いんです。
本来はそれが筋なんです。
結婚や家庭を持つことを前提とした真剣な付き合いってそういうことじゃないですかね。
付き合ってセックスはしたい。
避妊をミスって子供ができる可能性は常にある。
しかし生殖のコストは折半したくない。
子供は女が様々なコストを負って産むが家事育児金の負担は半分こ?
これって公平ですか?+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する