-
1507. 匿名 2019/11/10(日) 16:17:42
やっぱり奢ってもらいたい派の人の気持ちは分かんない
こういうトピ立つたびにいろんなコメ読むけど、ぜんぜん共感できない
自分には奢られる価値がある、自分は人を楽しませてあげられる!っていう絶対的な自信がある人たちなんだなあという感想しかない
嫌々会いに行ったんですか?って違和感がある…
世代の違いかな+5
-0
-
1569. 匿名 2019/11/10(日) 16:38:29
>>1507
でもたくさんの人と付き合っていく中で、やっぱり、いいよ、って言って支払いしてくれる人の方がきゅんてする。それで権力や男らしさを多少感じる。それは女性がお料理が上手とかいい香りがするとかと同じで。
奢らない人がいてもいいけど、私は出してくれる人の方が好きになる確率は高いです。実際お金に余裕があるから出してくれるんだし、経済力は魅力のひとつです。+3
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する