ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 18:42:18 



    男性だからデートで多く払うべき?若い世代ほど「女性をリードすべき」がつらい | BUSINESS INSIDER JAPAN
    男性だからデートで多く払うべき?若い世代ほど「女性をリードすべき」がつらい | BUSINESS INSIDER JAPANwww.businessinsider.jp

    「男性だから」デートでお金を多く負担しないといけない。「男性だから」弱音を吐くのは恥ずかしい……。女性支援団体「Lean In Tokyo(リーン・イン東京)」では、「男性の生きづらさ」に関するアンケート調査を10月に実施した。


    「生きづらさを感じる場面」を聞くと、ここでも世代による違いがみられた。20代、30代で最も多かったのは、「デートで男性がお金を多く負担したり、女性をリードすべきという風潮」だった。20代の2位は「男性が弱音を吐いたり、悩みを打ち明けることは恥ずかしいという考え」だった。

    一方、40代、50代では「男性は定年までフルタイムで正社員で働くべき」という回答が最も多かった。40代の2位は「高収入でなければならないというプレッシャー」で、仕事に関係する項目が上位になった。結婚して家族をもつ人が増える年代では、やはり一家を支えなければというプレッシャーが透けて見えてくる。

    +162

    -27

  • 60. 匿名 2019/11/09(土) 18:54:03 

    >>1
    男なら全額払うのが常識でしょ?
    だっさ笑

    +34

    -54

  • 211. 匿名 2019/11/09(土) 19:49:45 

    私割り勘でいい派。というか、自分の食べたものの分は自分の支払いで別にいいなぁ。

    でも、夫が>>1に出てくるプレッシャー感じるタイプの男じゃなくてよかったなぁとは正直思っちゃう。

    +26

    -9

  • 313. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:48 

    >>1
    奢りって「貴方を幸せにしたい」が行動化したものでしょ?
    強制するのは違うかと。

    +26

    -6

  • 346. 匿名 2019/11/09(土) 22:34:34 

    >>1
    男が払うっつーより、
    「誘った方が奢るまたは多く払う」
    が正しいと思う。

    +43

    -3

  • 347. 匿名 2019/11/09(土) 22:37:32 

    >>1
    リンク記事にウイルス入ってたよ

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2019/11/10(日) 01:11:47 

    >>1
    男ばかり仕事を強いられてると思うのであれば、代わりに女の仕事とされている 出産 家事 育児 介護 などなどをパートしながらこなせますか?と問いたい。
    男に出産なんて経験させたら、もう痛くて無理ってメソメソ泣くと思う。

    原始時代の男は命がけで 狩りをした獲物を家族に持って帰った。
    もし「今は 狩りの代わりに会社に行ってお金を稼いでるんですよ」と諭したら「じゃあ俺 仕事辞めて 魚釣ってくるよ。それでいいだろ?」ってバカが居そうで怖い。

    +21

    -13

  • 689. 匿名 2019/11/10(日) 07:54:29 

    >>1
    高いお店で割り勘よりも安くてもご馳走してもらえた方が嬉しい
    好きな人ならコンビニや自販機のお茶でも嬉しい
    金額じゃない

    +12

    -2

  • 1098. 匿名 2019/11/10(日) 13:18:11 

    >>1
    ガルちゃんではよく割り勘じゃないのは時代錯誤でバブルの考え方みたいなコメント見るけど
    実際今の若い世代もそんなことないよね。
    わたしの周りでも実際デート代は男性負担の場合がほとんどなような…男性の自演コメントなのかな。

    +7

    -1

  • 1316. 匿名 2019/11/10(日) 15:04:58 

    >>1
    ロシア人と付き合ってた時、絶対私に奢らせなかったなあ。男は女を守り養う為に働くものだと言って。

    車のドアを開けたりとかコートを着せてくれたりはなかったけどw

    +11

    -1

  • 1339. 匿名 2019/11/10(日) 15:15:26 

    >>1
    貢ぎたくなるような最高にいい女としかデートしなきゃいいじゃん
    ちょいブスでもやれるなら良いやと妥協した結果がこれでしょー
    あほか

    +9

    -0

  • 1403. 匿名 2019/11/10(日) 15:45:06 

    >>1
    逆をいえば、

    女は家事をすべき
    子育てや学校関係は女が中心にやるべき

    とかこっちにもいろいろ押し付けるんでしょ?

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2019/11/10(日) 15:58:33 

    >>1
    ラブホテルは男に出して欲しい。
    あとは割り勘でもいい。

    +6

    -0

  • 1556. 匿名 2019/11/10(日) 16:34:59 

    >>1歳上の社長としか付き合った事ないからおごられた事しかない
    今時の若者って金ないんだね
    無理だわ
    私23だけど35の社長と結婚して
    子供2人いるけどめっちゃ幸せ

    +7

    -4

  • 1575. 匿名 2019/11/10(日) 16:39:47 

    >>1
    30以下と以上でクッキリ別れるね
    やっぱり世代調査は昭和世代と平成世代に分けたほうが特徴が判り易い。

    +3

    -0

  • 1612. 匿名 2019/11/10(日) 16:49:34 

    >>1
    だる
    こんな責任感のない男と結婚すると苦労するからやめた方がいい
    妊娠出産しても他人事みたいな態度とるのが予想できる

    +3

    -0

  • 1894. 匿名 2019/11/10(日) 18:39:15 

    >>1859
    ドラマや映画を参考にするくらいならデータを参考にしなよ
    だからガル民は馬鹿っていわれるんだよ
    >>1で負担に感じてる人がいるって言ってるんだから、割り勘のが男性は助かるってことでしょ
    なんで男にばかりかっこつけさせたいのかわからない

    +1

    -1

  • 2022. 匿名 2019/11/10(日) 22:15:05 

    >>2019
    奢らない=ケチってのがわからない
    男性だって>>1を見る限り奢りたくないでしょ
    奢らない男をケチだというなら奢らせようとする女もケチでは?

    +2

    -2

  • 2095. 匿名 2019/11/11(月) 00:01:23 

    >>2092
    つまりあなたは同じ収入なのに、男だというだけで恋愛において払わせるってことでしょ?
    それが息苦しいんじゃないの?>>1
    相手が払ってもいいっていうならともかく強要するもんでもないでしょ

    +0

    -1

  • 2146. 匿名 2019/11/11(月) 01:43:58 

    >>1
    日本男はセコい。こっちが財布を出すとうれしそな顔して女に払わせる。いろんな男と付き合ってきたけど、欧米の男は女に支払わせたりしないわ。
    こないだひどい人混みの中、欧米系の男性が私に道を譲ってくれたら日本人らしきクソ男が私を押しのけて横切っていった。ほんといまいましい。

    +2

    -1