-
1. 匿名 2019/11/09(土) 15:53:41
出典:pbs.twimg.com
「紅茶がインフルエンザウイルスの感染力を奪うことを知っていますか?」
「紅茶は、飲用濃度でインフルエンザウイルスの感染力を99.9%無力化することが確認されました」
などと書かれている。
「紅茶がインフル予防」に識者から懐疑論 感染力「99.9%無力化」喧伝も...「立証されてない」 : J-CASTニュースwww.j-cast.comインフルエンザが流行するこれからの季節。ワクチン接種など対策には万全を期したいが、手軽な「予防法」として「紅茶」がプッシュされている。 飲料メーカーなどによる業界団体「日本紅茶協会」(東京都港区)も「紅茶がインフルエンザウイルスの感染力を奪うことを知っていますか?」と喧伝する。本当だろうか――。...
日本紅茶協会に見解を求めたが、回答はなかった。なお、ポスターの右下にはかろうじて読める大きさで「※紅茶の飲用で、インフルエンザ感染への予防や治療の効果があるわけではありません」と但し書きしている。
同様のデータは、「日東紅茶」ブランドで知られる「三井農林」(東京都港区)も発表している。+14
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する