-
1. 匿名 2019/11/06(水) 22:20:03
ある一定の年齢を越えると独身女性というだけで、世間やメディアから憐れまれたりいじられるような風潮がまだまだあるように感じます。
本人の努力だけではどうにもならないことでもあり、また、自分なりの生き方で生活している人に対して、世間が勝手にかわいそうというレッテルを貼るのは、本人がどんなに前向きに生きていても、時として心を折られるものではないのでしょうか。
こういった風潮は、差別やいじめやセクハラに該当するのではないかと思っています。
みなさんはどのように考えられますか。+1129
-59
-
9. 匿名 2019/11/06(水) 22:22:25
>>1
よくぞ言ってくれました!
+450
-22
-
40. 匿名 2019/11/06(水) 22:27:52
>>1
誰にでも欠点はあるのに、何かにつけて「だから結婚できないんだ」と解釈されるのが不服。+543
-7
-
51. 匿名 2019/11/06(水) 22:31:06
>>1
例えば誰?全然思い浮かばない+2
-40
-
59. 匿名 2019/11/06(水) 22:32:29
>>38さん、とてもよい例です。
>>1です。徹子さんは『あなた趣味は?』
くらいの感覚できいたのかもしれませんよ。
結婚しているかどうかを森口さんに聞くのが失礼になると思っていること自体が、勝手に憐れんでいるというものに該当するのでは?という話です。+391
-6
-
62. 匿名 2019/11/06(水) 22:34:01
>>1
差別やいじめやセクハラに該当するのではないかと思っています。
少なくとも職場で独身イジりしたらセクハラに該当すると思う+189
-5
-
66. 匿名 2019/11/06(水) 22:34:29
>>59 = >>1
頭がいい方ですね+28
-17
-
86. 匿名 2019/11/06(水) 22:37:34
>>1
38歳だけどあまり気になりません
ごくたまに空気を読んで自虐的に自分で言うこともあります
でもコンプレックスに思ってないし、たぶん周りにも伝わっているからイタイ漢字にはなっていないと思う
大人になると、ちょっと欠点があるぐらいの方がやりやすくないですか?仕事とかいろんなことが
私は独身っていう簡単な自虐ポイントがあることでむしろ楽してます+143
-3
-
100. 匿名 2019/11/06(水) 22:40:21
>>1
そうですか?ある一定の年齢とは
まだ30になったばかりだから感じ取らないのでしょうか
彼氏もいて幸せ(といいつつも内心はもちろん同じく慌てたり不安になったり、いつどうなるか分からないから何も安心していない状態)なので感じないだけでしょうか+14
-4
-
145. 匿名 2019/11/06(水) 22:56:11
>>1
例外は天海祐希のような自立したキャリアウーマンか
沢口靖子のような超美人
天海祐希のようなのはこれだけ男前の女だと男と結婚しなくてもカッコいい
沢口靖子のようなのだと 美人過ぎて普通の男は手を出せない扱い
+94
-1
-
214. 匿名 2019/11/06(水) 23:21:09
>>1
憐れまれたり
いじられるのは
別に「独身女性」に
限らないと思うけど?
出典:s.yimg.jp
+51
-1
-
217. 匿名 2019/11/06(水) 23:22:39
>>1
その年頃には大多数が経験してるであろう事をしてない人の前で、家族や育児の話を繰り広げるのは残酷でしょ?
だから会話を選ぶんだけど既婚と独身は起きてることが全然噛み合わないからまだ結婚しないの?くらいしか話せなくなるのでは?+11
-17
-
225. 匿名 2019/11/06(水) 23:27:26
>>1
本当、おっしゃる通りだと思います。憐れむなら紹介してほしい。
それができないなら大きなお世話なので口出ししないでほしい。
独身税とか言ってる人も同じ。人それぞれ独身でいる事情があるのに軽々しく言いやがってって思う+34
-16
-
254. 匿名 2019/11/06(水) 23:43:40
>>1
ある一定の年齢を超えていないような立ち振る舞い、
もしくは超えたとしても、若々しく生きれる自信があるから気にしないですね。+7
-10
-
262. 匿名 2019/11/06(水) 23:53:44
>>1
ほぼ同感だけど「努力だけでどうにもならない」は違う。性格を直す、条件を緩めるなどは限界がないからどこまででも緩くできる。+18
-16
-
264. 匿名 2019/11/06(水) 23:55:19
>>1
結婚失敗してシングルマザーになる女よりマシ+19
-33
-
285. 匿名 2019/11/07(木) 00:13:21
>>1
人生踏み外した既婚者の僻みだろ相手すんな+36
-10
-
303. 匿名 2019/11/07(木) 00:37:16
>>1
主さまの文章、すごく伝わる。頭が良いんだろうな。
全くもって同意です。+66
-8
-
317. 匿名 2019/11/07(木) 01:08:13
>>1
どーせ介護してくれる世代が減ることへの不満と
結婚して鬱憤溜まってる奴らの嫉妬(爆笑)
メディアなんてあっちの国に大概乗っ取られてんだから
あっちの国の文化押し付けと日本叩きしたいってとこ
面と向かっていじってきたやつの鼻(主に男とお節介)だけへし折れば良いんですよー
専守防衛しか考えてないです。仲のいい知人がやられたら裏で潰す手配しますけどね+12
-19
-
326. 匿名 2019/11/07(木) 01:25:02
>>1
実際40超えて独身の人って致命的な欠点を抱えてるよね
その現実を直視せずに周りが悪いじゃ、そりゃ現状が好転する訳ないよね
でも40超えたらその致命的な欠点を改善する頭の柔らかさも無くなるから積んでるんだけどね+15
-37
-
337. 匿名 2019/11/07(木) 01:53:26
>>1
しかたない
社会のために働こう+7
-4
-
428. 匿名 2019/11/07(木) 03:44:40
>>1
うるさいよね。
周りだと経済力がないから不安で結婚した子が多いかな。
子供いるひといない。
私も周りにバカにされてるけど本音だとそれなりに実家の財産もらってるからあまり結婚したくない。
周りの男性も婚活パーティーもいったけど俺が養うんだからって感じで全部自分に合わせてくれるひとを探してる男性ばかりでうんざりしちゃった。
気遣わずまったりできる人がいたら結婚したいな。+35
-7
-
491. 匿名 2019/11/07(木) 07:40:18
>>1
彼氏居ないんなら30歳まで過ぎて結婚してなくても別になんとも思わないけど、彼氏いるのに結婚してない人はなんなんだ?って思う+8
-4
-
531. 匿名 2019/11/07(木) 08:39:42
>>1
職場でたまにいじりの対象にされてる。
何も言わない人が殆どだから、言って来る人が頭悪いんだと思ってるけど、いつか、今時そんな事言う人いるんですねー。位言いたい。+12
-1
-
625. 匿名 2019/11/07(木) 11:09:57
>>1
既婚だけど同席してる独身女性が独身について色々言われるのは嫌です。
女性側が自分で自虐するのもフォローに困るし、男性がいじるのもいや。
本人がちょっと相談したい、みたいに話すならOKだけど、ネタにするのもされてるのも困ります。聞いている方も居心地悪い。
今を受け入れてあげない、っていうのはどうかと思うし、その人なりに悩むこともあるだろうし、ネタにすることじゃないよ。+25
-0
-
730. 匿名 2019/11/07(木) 12:28:05
>>1
独身女性だけでないよ。独身男性も同じだよ。女性は自分たちの都合悪いことはなくそうとするけど、男性の都合悪いことは助長させたりするよね。例えば独身で実家暮らしで家族想いの男性には、マザコンだとか自立できないとか子供部屋おじさんとか言いたい放題。女性は見逃されてる部分がかなり大きいじゃない。同性だけど、女性の権利ばかり声高に言う最近の風潮どうかと思う。+19
-4
-
862. 匿名 2019/11/07(木) 14:39:30
>>1
人類ができてから差別やいじめがなくなったことはないから、弱い人間をいじめるのは本能なんだろうな。
本能に理性が負けた弱い人なんだな。
と考えるようにしてる。+4
-0
-
880. 匿名 2019/11/07(木) 14:45:10
>>1
ある一定の年齢って高齢出産前後の年齢かな?
35歳前後。+5
-0
-
886. 匿名 2019/11/07(木) 14:47:58
>>1
行き遅れは異常者。
自覚もってよ。+4
-9
-
894. 匿名 2019/11/07(木) 14:51:46
>>860
>>1 に沿ってるんですよ。
>>世間やメディアから憐れまれたりいじられるような風潮
これすなわち既婚者の方がステイタス上となるわけ。
でもその風潮、世論に憤りがあるというテーマでしょう?
外れてるというより「不本意」「不服」ってことでしょう。
私もトピ主も、ここにいるその他大勢も。
+1
-1
-
1003. 匿名 2019/11/07(木) 16:05:17
>>1
このトピを立てた主さんに感謝!
&幸(結婚とかの意味じゃないよ)あれ!+5
-0
-
1095. 匿名 2019/11/07(木) 17:12:44
>>1
ニートも就職したくて就職出来なかっただけなのに
頑張って資格とってもボロクソ言われて心折られるわ―
もうみんな死のう?+5
-2
-
1146. 匿名 2019/11/07(木) 17:35:54
>>1
デラックスデブも痩せたくてもダイエット出来なかっただけなのに
頑張って運動してもボロクソ言われて心折られるわ―
もうみんな太ろう?+2
-2
-
1170. 匿名 2019/11/07(木) 17:49:19
>>1
更年期障害なったらどうするんだろうっていう哀れみはある
おじさんよりは働き口多いだろうけど体の衰え考えると正社員で定年までは無理じゃないかな
資格取ってるようなバリキャリなら仕事調整して定年まで働けるだろうけど普通の女性は厳しそう+2
-9
-
1213. 匿名 2019/11/07(木) 18:12:20
>>1
既婚子持ちでも働いてないと無職ってどこでも言われるよ。
要は既婚子持ち仕事持ちが求められるスペックってこと。
+6
-4
-
1313. 匿名 2019/11/07(木) 18:45:12
>>1
ある一定の年齢こえて結婚したことの無い
ババアは性格や容姿が悪い。
答えは簡単+6
-5
-
1335. 匿名 2019/11/07(木) 18:50:43
>>1302
>>1ですが、私は39才のときに結婚しましたので、独身生活は長かったのですが、両方経験して、どちらが偉いも正しいもないので、やはり独身をいじるというのは不可解で、『ジャガイモが好き』➡️かわいそう『日本人です』➡️いじろう っていう位、意味不明なものだと思っています。
差別だと考えます
+6
-0
-
1590. 匿名 2019/11/07(木) 19:59:23
>>1
問題提起の仕方が上手。文章が秀逸。頭のいい人なんだなと思った。+3
-2
-
1626. 匿名 2019/11/07(木) 20:11:01
>>1
やめてほしいよね。
私は専業主婦だけど、同じく世間やメディアからの苛めがあるから気持ちわかるよ。
結婚して子供産んで正社員で働いてって全部揃ってないと叩かれる風潮なんなんだろうね。
独身だって子なしだって非正規だって専業だっていいじゃんね。+21
-0
-
1642. 匿名 2019/11/07(木) 20:14:49
>>1
妊娠じゃないんだから、本人の努力でどうにかなりますよ。+3
-1
-
1819. 匿名 2019/11/07(木) 21:01:57
>>1
独身と既婚の中で、何かしら難ありの人の割合が多いとはみんな思ってると思うよ。男性で40代でそこそこの仕事の人が独身だと、やっぱり何か問題あるのかなって不安にならない?それと一緒。
人はこういう無責任な噂が大好きだし、あんな素敵なのになんで結婚しないんだろう!って思われるよう生き方しようとしても、誰かの愛人だから出世してるとか勝手に言われるんだよね。+13
-1
-
1845. 匿名 2019/11/07(木) 21:09:24
>>1
42歳の独身(正確にはバツイチ独身だけど…)です。
女性に限らず男性も、少なからず色々と言われてるんじゃないかな?
自分のことを思って真剣に注意してくれるならまだしも、他人が噂?するのなんて気にしない方がいいと思います。
その人達は主さんの人生に1ミリも責任とってくれないよね(笑)
充実した幸せな生活送っていると、何か言わたり思われたりしても本当に気にならないと思うんだ。
自分のために生きましょう(*^▽^*)+9
-0
-
1858. 匿名 2019/11/07(木) 21:17:27
>>1
肩身狭くて嫌な思いしてます+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する