ガールズちゃんねる

夜泣きがひどい

83コメント2019/11/17(日) 13:51

  • 1. 匿名 2019/11/06(水) 10:44:47 

    1歳7ヶ月の子供の夜泣きがひどいです。
    立ち上がり立ったまま泣いたり
    抱っこしようとすると余計に泣き、
    泣き叫んで夜泣きと言うより夜驚症かな?
    という感じです。
    10分〜15分くらい泣くと落ち着いて寝ますが
    毎晩となるとキツイです(´;ω;`)

    こうしたら夜泣きなくなったよ!
    とかあれば情報下さい(;_;)

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/06(水) 10:52:13 

    >>1
    覚醒から睡眠への脳の動きがまだスムーズじゃないのかも
    一度明かり付けて遊んだり話しかけたりしてリセットするのも手
    続くようなら小児科で相談してみて

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/06(水) 10:53:46 

    >>1
    うちも一歳七ヶ月、夜泣きすごくて最近何やっても泣き止まないからドライブにつれていってるよ…

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2019/11/06(水) 11:11:07 

    >>1
    うち、もうすぐ4歳だけど、そんな感じ。
    対策としては、まず電気をつける。見守る。
    トントンすると嫌がってもっと泣くことも多いので、スキンシップはケースバイケースで。
    たまに「やめて」とか、「まま、ごめんなさい」とか言ってるから、子どもは子どもで、悪夢を見たりとか大変な思いをしてるんだと思う。

    段々頻度としては減って来てるし、ずーっとあることじゃないと思うからがんばろー。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/06(水) 11:29:03 

    >>1
    その年齢ならまだ心配無いと思うよ
    うちの子も夜泣きがかなり酷くてよく吐き戻してた
    一度部屋を明るくして目を覚まさせて飲み物あげて寝かせてた

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/06(水) 11:47:11 

    >>1
    うちは3歳後半の時期がそうだったかな?
    だいたい熱出したりで体調悪いのが回復してくる時が夜泣きから夜驚にって感じだったような。
    そのうち治るよ!

    +0

    -0

関連キーワード