ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/11/05(火) 18:28:35 

    髪を後ろでくくった時に、大量のボサボサウネリ毛が現れ困っています。
    お風呂上がりはオイルを塗って乾かしています。
    朝髪をくくった時にボサボサウネリを落ち着かせる為に、おくれ毛を落ち着かせるハードワックスタイプを塗っていますが、仕事休憩の時に鏡を見たら、何日もお風呂に入って無いみたいなネトネトしたウネリ髪が現れ不潔感駄々漏れです。
    縮毛矯正をしていますが、おくれ毛は真っ直ぐにならずにウネっています。
    辛く悲しいです。

    +141

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/05(火) 18:30:55 

    >>1
    大量ってどのくらいだろう?スプレーで固めてピンで止めるとかは?

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/05(火) 18:32:24 

    >>1
    オイルになるワックスはどう?
    よかったらオイルワックスで調べてみて

    +56

    -3

  • 15. 匿名 2019/11/05(火) 18:33:33 

    >>1
    見バレしない程度に写真撮ってもらえるとありがたい

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/05(火) 18:34:10 

    >>1
    縮毛軽くあててショートにしたら解決したよ!!後ろの髪を前髪にもってきたりしたらアホ毛的なのも出にくい。 ショートにするの慣れてないなら勇気がいると思うけど、長くてもアホ毛とかうねりがひどいなら一度切ってみてはどうだろう?

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2019/11/05(火) 18:36:40 

    >>1
    私も縮毛はじめて2年目くらいからかな同じ悩みにぶち当たって
    美容師の友人に相談したら、

    (当時27歳)という年齢もあるし、矯正した髪の毛と、伸びてくる髪の毛ではシャンプーを変えないとそういう事になる人結構いる。
    面倒ならサラサラって書いてあるタイプのシャンプー1本に絞って、
    風呂上がりのオイルは毛先だけにして。

    って言われました。
    結果大正解。シャンプーは色々試してるけど、今はパンテーンのミセラーにしてるよ
    ガルちゃんでべたつかなくてサラサラって教えてもらったから。
    イイ感じだよ

    +24

    -3

  • 32. 匿名 2019/11/05(火) 18:41:21 

    >>1
    縮毛矯正しでもうなじの毛とかもウネウネするよねー。
    もしかして髪の毛太くないですか?

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/05(火) 20:44:59 

    >>1
    私は髪の多さと剛毛に悩んでましたが、美容室のシャンプーとトリートメントとオイルにしてみたらどんどん髪質良くなってきましたよ!
    プロに相談して主さんの髪質に合ったシャンプーを試してみてほしいです!
    毎日の髪の悩みの試行錯誤がすごく楽になりますよ!
    うなじはブラジリアンワックスがオススメです!

    +0

    -1