-
402. 匿名 2019/11/06(水) 08:39:48
釈然としない火災。
管理ミスとしか言いようが無いと思う。なのにお決まりの国が悪い、再建再建、沖縄の人は悲しんでいるとか、問題すり替え。
全体的に沖縄の人は沖縄人しか信用しないフシがある。ヤマトンチュに管理されると嫌がるのに、ウチナーンチュが管理した途端の火災。なのに責任者会見も開かない謎。沖縄県民も、なぜ管理会社を攻撃しないのか?
国の管理のままだったら、絶対叩いてたはず。+50
-1
-
529. 匿名 2019/11/06(水) 19:24:16
>>402
1日に謝罪会見してたけど、早く原因を追求しろ!って避難されてなかった?あなたのコメント見てると私は逆に思えるけど。本土の人は沖縄を信用していないって。
私の職場の沖縄の子は恥ずかしいって言ってましたよ。寄付とかしたいけどまた同じ事が起きたらどうしようって不安がってた。
そもそも原因もまだ特定されてないのに、
何を攻撃したらいいの?あることないこと文句言って、あなたみたいにぎゃーぎゃー騒げばいいのかな
+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する