ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/11/03(日) 12:35:55 

    不妊です。
    治療をしていましたが気持ちがプツッと切れてしまい、全く子どもを欲しいと思わなくなりました。
    年末年始、親戚に会えばほぼ確実に子どもは?と聞かれると思います。
    親戚以外でも、無神経にもその手の質問をかましてくる人は少なからずいますよね。

    そこで、子どもは?という質問にどう答えれば、如何に不躾な質問をしたかを相手に思い知らせ、打ちのめすことができると思いますか?

    そもそもそんな質問をするような人間にはどんな返しも通用しないとは思いますが、スマートかつ破壊力ある返し方を心得ておきたいのです。

    私は治療の末「産みたくてかつ産める人が産めばいい」という思考に落ち着いたのですが、こんなことをそのまま言ってもさらにつっこまれるだけですよね(笑)

    タモリさんのようなスマートな返しに憧れます。
    皆さんのお知恵をお貸しくださいませ!

    +5341

    -58

  • 12. 匿名 2019/11/03(日) 12:38:45 

    >>1
    希林失礼だなぁ。

    +5927

    -24

  • 23. 匿名 2019/11/03(日) 12:39:47 

    >>1
    樹木希林ってこんな失礼なこと言うんだ。もっと大人の女性かと思ってた

    +3897

    -51

  • 35. 匿名 2019/11/03(日) 12:42:59 

    >>1

    産んだら産んだで「2人目は?」「1人は可哀想」って言われるしね

    私は「考え方が古い人なんだなぁ」と思いながらやり過ごしてるよ

    +2108

    -15

  • 43. 匿名 2019/11/03(日) 12:43:59 

    >>1
    やっぱりタモリさん好き。

    +2078

    -20

  • 56. 匿名 2019/11/03(日) 12:45:23 

    >>1 不妊では無いけど、樹木希林嫌いになった。こんな事言う人だと思わなかったわ。

    +1832

    -32

  • 57. 匿名 2019/11/03(日) 12:45:27 

    >>1
    さすがタモリさん!!亡くなった方のことを色々言いたくないけど樹木希林さん失礼だね。

    +1970

    -6

  • 58. 匿名 2019/11/03(日) 12:45:37 

    >>1 遠回しな言い方せずにシンプルに「病院にも通ったけれど無理でした」って言えばいいよ

    +951

    -51

  • 70. 匿名 2019/11/03(日) 12:48:49 

    >>1
    タモリさんの返し素晴らしい。
    うち離婚だからこういう返ししたいけど離婚だと途端にリアルで使えないか。。

    +1028

    -7

  • 73. 匿名 2019/11/03(日) 12:49:45 

    >>1
    「不妊治療してましたが、できそうになかったので諦めました。」
    じゃダメですか?

    私は持病の関係で飲んでいる薬があるのですが、その影響で不妊なので、「子供は?」と聞いてくる人にはそのまま事実を伝えてます。

    そもそも、「子供を作らないのはなぜ?」という「人生に子供ありき」な価値観を持った人に、なぜ私達が気を使わなくてはいけないのでしょうか?
    相手だって何も考えず質問してくるのだから、こちらだって言いたい事実を伝えたって良いと思います。

    +1325

    -21

  • 82. 匿名 2019/11/03(日) 12:51:20 

    >>1
    樹木希林だって
    「うちは夫婦円満なんで子供をかすがいにしなくても大丈夫なんですよ。お宅のご夫婦は大変ですね…可哀想」
    なんて言われたら嫌だろうに

    +1865

    -4

  • 105. 匿名 2019/11/03(日) 12:58:02 

    >>1
    声を出して大笑いしてしまった!
    爽快!
    さすが、タモリ。
    樹木希林、どんな返しをしてどんな表情をしたのかな。
    私は独身だから、淋しいでしょ⁉️と言われて、全然そんなことないです。と答えると、今はいいけど将来がね…と言われてしまう。
    放っておいてほしい。
    そっと放置しておいてほしいのだが、そうはいかぬのが世間なのか。
    めんどくさいよ。

    +989

    -12

  • 121. 匿名 2019/11/03(日) 13:00:36 

    >>1
    樹木希林って美化されてるけど、どうかなって感じだわ。

    +1086

    -9

  • 127. 匿名 2019/11/03(日) 13:01:28 

    >>1
    わざわざ年末年始に親戚の餌食になりに帰らなくても。
    それこそ、子どもがいない身軽さで、海外旅行や、お子様連れ不可の高級温泉とか行けばいいのに、

    +1216

    -6

  • 129. 匿名 2019/11/03(日) 13:01:41 

    >>1
    普通に「嫌いだし、お金かかるんで産むつもりないんですよー。だってお金も時間も自分の為に使いたいんで(笑顔)」でいいと思う。

    +363

    -158

  • 154. 匿名 2019/11/03(日) 13:09:45 

    >>1
    亡くなった人の事を悪く言いたくはないけど、無神経な発言だね。自分だって若い頃裕也さんの浮気とかで苦労したはずなのに。モックンもこんな義母では大変だっただろうな。

    +816

    -4

  • 195. 匿名 2019/11/03(日) 13:21:52 

    >>1
    樹木希林は良くも悪くも考えが昔の人だよね。タモさんへの発言はドン引きだけど、昔、内田裕哉と離婚しないのは子供への責任って言ってて、うーむ、そうかと思った。
    娘はさっさと離婚しろって思ってたかもしれないけどね笑

    +713

    -12

  • 209. 匿名 2019/11/03(日) 13:26:33 

    >>1
    主コメから主の性格の悪さがヒシヒシと伝わってくる

    +24

    -344

  • 219. 匿名 2019/11/03(日) 13:29:16 

    >>1
    樹木希林、美化されすぎだけどこの失礼な発言で大嫌いになったわ。こんな失礼なこと平気で言える人が一人でも減ってくれて嬉しいとさえ思う。

    +744

    -28

  • 316. 匿名 2019/11/03(日) 14:05:09 

    >>1

    授かりものですからね

    で解決しないかな?
    戦おうとしたらこちらが辛いよ

    +398

    -11

  • 324. 匿名 2019/11/03(日) 14:09:53 

    >>1
    >>そもそもそんな質問をするような人間にはどんな返しも通用しないとは思いますが
    本当にこれですよね。何て返しても聞かれるし言われることには変わりない。

    もうこちらも話通じない人になって現時刻でも答えてたらいいんじゃないですかね?
    子供は?→「あ、今ですか?15時10分ですねー」って。
    何回聞かれても時刻を答え続ける。

    +451

    -18

  • 346. 匿名 2019/11/03(日) 14:25:54 

    >>1
    樹木希林は以前ZIPで
    女子アナの
    「AとBどちらが良いでしょうか」(心理クイズだったかな)に延々と
    「あなたね、この世にAかBだけしかないって事ないでしょ?」と文句言ってて感じ悪かった。

    +562

    -4

  • 347. 匿名 2019/11/03(日) 14:26:47 

    >>1
    希林さん、子供は早く作らなきゃだめよー!の考えな人じゃなかった?なんかの番組でも言ってたような?
    その時もやもやした。
    私早かったけど、別に子供は作らなきゃ!とかそんなん思わん。
    出来たら死ぬほど可愛がればいいし、いなきゃ自分をめちゃくちゃ可愛がるよわたしゃ。

    +542

    -17

  • 354. 匿名 2019/11/03(日) 14:32:37 

    >>1
    あんな夫婦関係・家庭環境で子供産んで育てておきながら人にそんな事言える樹木希林のデリカシーの無さ毒親の自覚の無さにあきれ果てるわ。

    +594

    -6

  • 429. 匿名 2019/11/03(日) 15:47:33 

    >>1
    タモリさんの返しは素晴らしいんだけど、この話
    樹木希林は「外にも子どもいないの?」とも言ってる笑
    内田裕也と愛人との間にも子どもがいると匂わせた自虐的な冗談だったよ

    +282

    -57

  • 435. 匿名 2019/11/03(日) 15:55:53 

    >>1
    樹々さんて思いやりのない人だったんだね。
    自分が「旦那さん愛人ばっか作ってるなんて寂しいでしょ。可哀想」と言われたら唾飛ばして自己正当化しそう。

    +451

    -12

  • 440. 匿名 2019/11/03(日) 16:00:58 

    >>1
    ひとまず年末年始の親戚の集まりには行かなくていいと思う
    失礼な親戚のせいで傷ついてると、旦那から義両親に説明すればいい

    +257

    -5

  • 482. 匿名 2019/11/03(日) 16:48:50 

    >>1
    いないんですよ~とか、
    欲しいんですけどね~と返しておけば済む話なのに相手が悪意があると思い込んで
    打ち負かそうとするから…

    +19

    -91

  • 504. 匿名 2019/11/03(日) 17:09:25 

    >>1
    ほしいけどできないって言えばいいんじゃないの
    そんな難しく考えることかね

    +20

    -54

  • 515. 匿名 2019/11/03(日) 17:19:28 

    >>1
    子供のことをしつこく聞いたり産め産め言う人達って、子供のいない(産まない)既婚女性に対して大きく分けて
    ・謎の上から目線
    ・勝手に気の毒がる
    ・苦労がなさそうで目障り
    のどれかなんですよね。だから先手を打って
    「いないんですよー、子供のいらっしゃる方に比べると自由にさせて貰ってますぅ♡」
    と答えます。どう思われても平気。

    +334

    -10

  • 518. 匿名 2019/11/03(日) 17:22:21 

    >>1
    タモリさん余裕だね
    勿論それが生き方にも現れてる
    好きな事やれて幸せそのものでしょう

    +303

    -1

  • 543. 匿名 2019/11/03(日) 17:37:52 

    >>1
    普通に子どもは欲しいのですが、授かりにくい体質なんです…って言う。
    バツが悪い思いしないと気づかない人っているし。

    +157

    -9

  • 583. 匿名 2019/11/03(日) 18:02:11 

    >>1
    樹木希林って亡くなってからますますマザーテレサ的になってるけど、
    言ってることただの偏屈な人の決めつけだよね
    語調が強いからなんとなくそれっぽく聞こえるだけ

    +391

    -1

  • 631. 匿名 2019/11/03(日) 18:56:53 

    >>1
    聞かれたから聞き返すってよくあると思うんだけど、樹木希林もその感じでタモさんに返したってことないんかな?
    自分だけ散々喋ってたから聞き役のタモさんにも聞いた、とか
    でもゲストだからわざわざそんな気を使う感じでもないのかな
    それにしてもタモさんの返しさすがだね

    +63

    -10

  • 667. 匿名 2019/11/03(日) 19:28:15 

    >>1

    後々考えて、わたしは戦わない方がいいとおもうよ。職場とかなら特に。長い目で見て、その場で勝ててもね。

    「授かりものですよね。病院にいってますが、なかなかできないんですよ。この話は辛いので、今後やめてください」

    ってストレートに言うのが一番効くよ。

    +472

    -5

  • 714. 匿名 2019/11/03(日) 20:08:50 

    >>1
    手は尽くしたんだけどねー…
    もう諦めた!

    と明るくさわやかに言う

    +39

    -5

  • 814. 匿名 2019/11/03(日) 21:10:04 

    >>1
    樹木希林って死んでから脚色されすぎだよね
    子供からも好かれてないのに

    +209

    -1

  • 819. 匿名 2019/11/03(日) 21:12:18 

    >>1 わざわざ嫌な思いする為に帰ることないよ。何で親戚の年寄りって無神経なんだろ

    +138

    -1

  • 835. 匿名 2019/11/03(日) 21:24:46 

    >>1
    そりゃ後に身体中癌に侵されてろくな死に方しないわけだわ。

    +49

    -29

  • 836. 匿名 2019/11/03(日) 21:24:48 

    >>1
    旦那さんに大切にされなかったから
    子や孫が唯一のアドバンテージだったかわいそうな人

    +187

    -6

  • 842. 匿名 2019/11/03(日) 21:28:08 

    >>1
    まあ昔の人だからね。産めや増やせやの子供を作るのが当たり前の時代、それが幸せの形と刷り込まれてる。いない人=できない人では悪気はなく本当に可哀想って思って言っちゃうんだよ。
    お年寄りの発言は寛容になってやって。

    +21

    -27

  • 850. 匿名 2019/11/03(日) 21:32:23 

    >>1
    ところで希林さん、旦那は?
    と聞かなかったタモリさんは大人。

    +278

    -2

  • 860. 匿名 2019/11/03(日) 21:39:12 

    >>1
    私全然言われないの何でだろう
    元々作る気は無いんだけど、何も言われたことない

    +39

    -0

  • 861. 匿名 2019/11/03(日) 21:39:14 

    >>1
    親戚は昭和世代だよね。
    何を言っても無駄だと思う。
    年を取るほど長年の価値観は変わらないから。
    帰省しないのが一番。
    または親類が集まる日はずらして帰省して義父母(実父母?)だけに会えば良いと思う。
    その際に理由をきちんと言った方が義父母(実父母)伝わるよ。
    親戚に対して「うまい返し」と本人は思ってても、たぶんまったく伝わらないよ。
    主さんが号泣するくらいじゃないと、親戚は無神経なことを言っている意識は皆無だから。

    +114

    -2

  • 871. 匿名 2019/11/03(日) 21:45:46 

    >>1
    画像のやりとりは、希林が女優で旦那がロックンローラーだったりタモリが芸人だったり、双方冗談がわかるっていう設定があるからスマートな返しに見えるんだけど。
    相手次第状況次第でスマートかどうかって変わってくると思う。

    マウントしたいだけのサイコ女に「泣き暮らしてます」なんて返事したら、あらかわいそう子供っていいわよなんて半笑いで自慢話されたり、もっと努力しなきゃだめよ泣いてたってしょうがないわよあんたになんか問題あるんじゃないのとか責められたりしそう。

    サイコに隙を与えるな。やり込めようと思ったら泥沼。
    余計な奴には極力関わらないようにして、自分は自分の人生を歩めばいいのだ。

    +143

    -2

  • 887. 匿名 2019/11/03(日) 21:55:46 

    >>1
    なんかコツあるんですか〜?って天然のふりして聞く

    +62

    -5

  • 904. 匿名 2019/11/03(日) 22:03:56 

    >>1
    樹木希林さんは故人だからって守られ過ぎよね。クソな質問はクソ。
    最後の映画でも、共演女優に失礼な質問してたよ。
    キャラで許される人って得だなあって思うわ。

    年末年始は旅行行こうよ!温泉いいよ!

    +163

    -4

  • 925. 匿名 2019/11/03(日) 22:11:54 

    >>1
    「全く子どもを欲しいと思わなくなりました」が正直な気持ちならそう答えればいい。
    「如何に不躾な質問をしたかを相手に思い知らせ、打ちのめす」ことを考えてるなら、
    あなたもその「不躾な質問をした相手」と同レベルの人間だ。

    +19

    -25

  • 944. 匿名 2019/11/03(日) 22:21:02 

    >>1
    樹木希林はかわいそうなんて言ってないよ。ただ、寂しくないですか?みたいな事を言っただけ。まぁ、だとしても失礼だけど、かわいそうは流石に本人前にして言わないよ。

    +18

    -20

  • 959. 匿名 2019/11/03(日) 22:27:26 

    >>1
    そういう相手に敵対心持って強めに対応すると、絶対反発されるし陰口言われるし、関係悪化するだけで何の得もないよ。

    しおらしく、『すごく欲しかったんですけど、、、できなくて、、、私が悪いんです、、、』とか言って泣き真似でもしたらいい。みんなからは可哀想がられるし、言った相手は自分が泣かせたみたいになって相当居心地悪くなるはず。これしか思い浮かびません。

    +77

    -11

  • 1011. 匿名 2019/11/03(日) 22:50:17 

    >>1
    樹木希林が叩かれててモヤモヤする。
    子供や孫の話しした流れで相手にも聞くのは普通では。
    これで叩かれるんだったら結婚の話も子供の話もファッションとかも何も喋れないよね。

    +10

    -82

  • 1015. 匿名 2019/11/03(日) 22:52:32 

    >>1
    私さ、不妊で通院してて遅刻や早退で迷惑かけてたから、社員からパートにして人員増やしてもらったけど、それでもできなくて。

    上司には素直に話して、お局のリーダーには嫌々だけど不妊で通院とだけ話しして、他の人には子宮の病気で通院として話しして。

    だけどある時お局リーダーは責めるよう口調で、「今どこまで治療してるの?体外?顕微??いやさ、時間減らしたのは良いんだけど、ストレスも良く無いでしょ?泣かないの!泣くと来るものも来ないじゃ無い??」
    って。

    泣けてきてさ。話したく無いから話してないのに、もう心の中汚い手でグチャグチャにされたよ。裏で皆んなに広められたし。

    泣いても言葉に詰まっても、糞みたいな人間がわんさかいて、聞いてくるよ。

    辞めた今、思い出してもはらわた煮えくり返って、そいつらに不幸が起こって欲しい。

    +187

    -11

  • 1021. 匿名 2019/11/03(日) 22:54:12 

    >>1
    一気に樹木希林嫌いになった!!!

    +58

    -6

  • 1055. 匿名 2019/11/03(日) 23:12:36 

    >>1
    マツコデラックスもいつも同じ様な事いってる
    子ども早く作りなさい〜!とか  
    オカマなら良いと思ってるのかな

    +97

    -7

  • 1059. 匿名 2019/11/03(日) 23:13:44 

    >>1
    樹木希林って美化されすぎだと思う。離婚したがってる男にすがりつくエキセントリックな女でしょ。当時の発言を聞くと、相当危ない女だけど?

    +119

    -4

  • 1061. 匿名 2019/11/03(日) 23:14:07 

    >>1
    タモリさんのようなスマートな返しに憧れます。

    だったら、同じこと言って、同じように笑いに変えればいいんじゃないの?
    このタモリの話も自分で投稿してるし、みんなに聞かなくても、答え出てない?

    +24

    -11

  • 1071. 匿名 2019/11/03(日) 23:16:55 

    >>1
    そんなに薦めたいくらい◯◯さんはお子さんが可愛いんですね。
    私は努力したんですけど、ご縁が無かったみたいです。というのはどうですか??

    +12

    -4

  • 1106. 匿名 2019/11/03(日) 23:30:24 

    >>1
    年末年始に、そんな下らない親戚とは会わないというのはどうでしょう。旦那さんだけ帰るとか。
    親戚などいなくても生きていける

    +67

    -1

  • 1137. 匿名 2019/11/03(日) 23:43:48 

    >>1
    散々嫌な思いして病んで、性格捻くれてしまったのか今は「なんて答えてほしいん?」って質問で返してるよ。
    だいたい「うーん、でもまあ1人くらいは欲しくない?」的なことを言われるんだけど「ふーん」で終わり。子供産んで一人前とか、最も酷い人は「あんたは産めへんもんな笑」って笑ってきた奴がいるけど、多分あいつ幸せじゃないと思う。
    あまりにもしつこく聞かれたら話し遮ってでも「ていうか聞き過ぎ」って言って終わらす。

    +81

    -5

  • 1178. 匿名 2019/11/03(日) 23:57:36 

    >>1
    樹木希林に限らず、こういった人嫌い

    +44

    -4

  • 1197. 匿名 2019/11/04(月) 00:04:25 

    >>1
    樹木希林って、かなり無神経だよな

    +43

    -0

  • 1242. 匿名 2019/11/04(月) 00:20:28 

    >>1
    笑顔で「子どもはおりませんが幸せに暮らしております。」って答えてる。

    +70

    -0

  • 1289. 匿名 2019/11/04(月) 00:40:26 

    >>1
    私は結婚して10年以上出来なくて その間に不妊治療もしたし 卵巣が腫れて激痛からの救急搬送でしばらく入院したり 出来ても7ヶ月で心音が止まり 入院と出産になったり 自分の心音止まった子と同じ予定日だった友達には、ちょっとマタニティブルーだった友達のために亡くなった事を友達の産後まで内緒にしてずっと元気づけてたりしたけど、あまり人の言う事は気にしなかったよ。
    自分は子供が好きで子供が欲しかったから悲しい事があっても友達の子供達は変わらずに可愛かったし。 私の神経がおかしいのかもしれないと最近の不妊関連のスレを読んで思う事が多くなった。
    鈍感だったのかなぁ。マイペース過ぎたのかもしれない。

    +35

    -4

  • 1297. 匿名 2019/11/04(月) 00:43:26 

    >>1
    故人だからあまり悪く言いたくはないけど樹木希林はね、NHKの高齢出産で双子の娘が生まれた女性アナに、どこも障害はないのかみたいなことを面と向かって聞いた人間だよ(テレビで)。

    それもけっこう晩年。相手はええ、お陰さまでと返してたけど、この人って自分が普通の女の子を産めたってことだけが自信の源なんだな、コンプレックスの塊で人が劣っている所を見て安心したいんだなってゾッとしたよ。

    +103

    -4

  • 1325. 匿名 2019/11/04(月) 00:52:21 

    >>1
    主さんが初めに書いてる「不妊です」が1番破壊力あると思います。

    +49

    -1

  • 1331. 匿名 2019/11/04(月) 00:57:36 

    >>1
    樹木希林って美化されてて気持ち悪いけど、

    ただ単に失礼で、自己中なおばさんだよね

    自分のために娘を早くに結婚させて…

    自分は旦那に執着して

    +83

    -0

  • 1336. 匿名 2019/11/04(月) 00:58:45 

    >>1
    ふざけんな!樹木希林。ブスのくせに

    +27

    -4

  • 1362. 匿名 2019/11/04(月) 01:13:21 

    >>1
    わー久々にがるちゃん 覗いてみたら、樹木希林めっちゃ失礼やん
    嫌いになった

    +58

    -0

  • 1397. 匿名 2019/11/04(月) 01:37:01 

    >>354
    あんな浮気男と意地でも離婚しないなんて破天荒な家庭でも構わないって感じのパンクな人なんだろうなって印象だったから、>>1のような保守的な田舎のババアじみた事言うんだと驚いたわ
    そんな古い価値観なら、まともな仕事してまともな男と結婚してまともな家庭築いてから人様に文句言えよと思ってしまうわ

    +79

    -1

  • 1483. 匿名 2019/11/04(月) 02:56:55 

    >>1

    そういえば別の番組でも、男優たちに向かって二言目には「ナゼ結婚しないの?」って、結婚したくない人がこの世にいるとは想像もできない田舎の高齢者みたいな口振りで全員にしつこく聞いてたの思い出したよ

    それまでは、樹木希林って既存の価値観から解放された自由人かつ他人を慮れる人、かと勝手に勘違いしてたからびっくりしてしまった覚えが。
    世間に喧伝されてるイメージとかなりかけ離れてる人だよね

    +28

    -1

  • 1581. 匿名 2019/11/04(月) 05:51:40 

    >>1
    「子供嫌いなんです」って言ったらいいよ

    +3

    -2

  • 1603. 匿名 2019/11/04(月) 06:43:17 

    >>1
    私なら嫌味言うな…

    欲しくて頑張って病院行ってるけど出来なくて…
    逆にどうしたら出来ますか?って聞いてみる

    で、例えばアドバイス貰う。そして言われたことは全部やってるんですよね…それでも出来ない場合は?って向こうが引くまで更に聞いていく。面倒くさいやつって思われた方が近づいて来なさそう。タモさんみたいな返しは難しいよね

    +55

    -1

  • 1623. 匿名 2019/11/04(月) 07:02:48 

    >>1
    いない、で良いと思う。
    そこから更に根掘り葉掘り聞いてくるなら、配慮も常識もないって自己紹介だから、付き合いやめたらいいよ。マジで。

    +5

    -0

  • 1645. 匿名 2019/11/04(月) 07:20:30 

    >>1
    相手が精神的ダメージを与えることを目的としている質問に対してはタモリのように答えるのが一番いい。

    それか
    「ええ、寂しいですね。あなたのお子さんくれませんか?飽きたら返しますので。」みたいな。

    +14

    -0

  • 1652. 匿名 2019/11/04(月) 07:26:06 

    >>1
    「さぁ❓」

    +12

    -1

  • 1659. 匿名 2019/11/04(月) 07:34:59 

    >>1
    いない、で良いと思う。
    そこから更に根掘り葉掘り聞いてくるなら、配慮も常識もないって自己紹介だから、付き合いやめたらいいよ。マジで。

    +6

    -0

  • 1687. 匿名 2019/11/04(月) 07:53:01 

    >>1
    子供いる生活も幸せだろうけど、自分の人生だもん。自分の為に全ての時間やお金を使って生きたいな。夫婦仲も良くて毎日充実してるし。

    時間とお金の余裕、趣味や夫婦仲等でマウント返し。老後資金大丈夫?化粧水良いやつ使わないと年取って大変だよ?等。

    相手も「心配するフリして」「マウント取って」「プライベートな事聞いてくる」のだから、こちらも心配するフリしてマウント取ってプライベートな事聞けばいいよ。
    個人的にはそんなくだらない人間なんか相手しないで流して、主には自分の幸せの事だけ考えて生きて貰いたいな(*^^*)

    +7

    -5

  • 1724. 匿名 2019/11/04(月) 08:12:21 

    >>1
    かなり勇気が要るけど
    「なんでそんなこと聞くんですか?」と言ったら
    大抵はみんなあたふたすると思います。

    それでも黙らない気の狂った人には
    「…答えたくないです。」

    それでも黙らない更に気の狂った人は
    無視でいいですよね。

    +48

    -0

  • 1762. 匿名 2019/11/04(月) 08:34:28 

    >>1
    久しぶりに会った同級生に「子どもは?」と聞いてしまいました。
    僕はねお母ちゃん(妻)と仲良すぎて、子どもが出来ないんだよ、と答えてくれました。
    「あら、仲良しでいいわね」と返事ができたので、不躾な質問してしまった私も救われました。

    そして、その後から「子どものいない夫婦って仲良しなんだな」っていう認識ができて
    そのつもりでみると、みんなそういう風に見えるから不思議です。

    +6

    -13

  • 1771. 匿名 2019/11/04(月) 08:37:33 

    >>1
    何それ?食べ物?って聞く

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2019/11/04(月) 09:00:00 

    >>1
    タモさん面白すぎる
    お子さんはとか聞かれたとき
    わたしはものすごい引きつった笑顔で相手の目をがっつり見ていませんよて答える
    多分目が笑ってないと思うから相手はいつも気まずそうな顔して何も言ってこないよ
    そんな事聞いてくる人だから、どんな態度取ってもへらへら普段と変わらず接してくるよ

    +4

    -0

  • 1863. 匿名 2019/11/04(月) 09:11:45 

    >>1
    樹木希林世代の女ってこういうこと言ったりする人たまにいるよ。
    うちのバイト先にも「子供作らないの?」「〇〇さんちって子供できないの?作らないの?」「孫は可愛いわよ」って自分の話ばかりして同年代にすら白い目で見られてるお婆ちゃんがいた。
    自分の孫の写真わざわざプリントアウトして持ってきてみんなに見せたり。もうどうしようもないぐらい無神経だったよ。
    今の時代に子供は出来ないのかとか結婚しないのかって聞くのはハラスメント扱いになるってことを周知してほしい。ましてや樹木希林みたいに子供出来なくてかわいそうなんて本人にわざわざ言う人はいじめ・嫌がらせ扱いってことをわかってほしい。みんなタモリみたいに咄嗟にうまく返せるわけないし不快になるし。

    +28

    -0

  • 1875. 匿名 2019/11/04(月) 09:18:54 

    >>1
    故人にたいして言うのも気がひけるが
    希林さん、
    芸能人としては凄い人だけど
    家庭については人様に自慢するほどでもないのに
    こんなマウンティング言うんだね

    +16

    -0

  • 1883. 匿名 2019/11/04(月) 09:23:52 

    >>1
    もうこの先付き合わなくて良いくらいの親戚なら良いけど、これからも顔を合わせるなら打ち負かしてやろなんて止めたほうが良いと思います。

    旦那の親戚なら舅から、主さんの親戚ならお父さんからでも言ってもらえばどうかな?
    「家の息子(娘)のところは子供欲しくても出来なかったから子供は?って聞くなよ。」と。

    どっちに原因有ったんだ?とか聞く馬鹿もいるかも知れないけど、主さんの耳に入らないし、一番傷つかないかなぁと思います。

    +9

    -0

  • 2026. 匿名 2019/11/04(月) 10:25:44 

    >>1 樹木希林、『寂しいでしょう、可哀想に。』って、決め付けて言ってるのが イラッとするね。

    +32

    -0

  • 2056. 匿名 2019/11/04(月) 10:39:32 

    >>1
    主さんは、出てこないけど役に立ってるかしら?

    +6

    -0

  • 2078. 匿名 2019/11/04(月) 10:55:09 

    >>1
     産みたくて、かつ産める人が
    産めば良い❗って所が
    引っ掛かりました❗

    +2

    -5

  • 2104. 匿名 2019/11/04(月) 11:04:04 

    >>1
    姉の子供見てたら満足しちゃってって私は言ってます
    何度も聞いてくる人が常識無いだけなのであとは受け流すしかないです

    +3

    -1

  • 2118. 匿名 2019/11/04(月) 11:08:53 

    >>1
    私の友人が義両親が樹木希林さんと宗教仲間で結婚したあいさつで嫌々その宗教の集まりに連れて行かれた時にいきなり子供は早く作りなさいよとお説教みたいにされて樹木希林大嫌いになったって言っていたの思い出した

    +18

    -1

  • 2150. 匿名 2019/11/04(月) 11:23:39 

    >>1
    樹木希林さんってこういうセンスのないこと言う人だったんだね。残念。
    寂しいでしょでもイラッとくるのに、
    かわいそうにとか言ってくる人いるんだね。ありえない発言。

    +15

    -0

  • 2166. 匿名 2019/11/04(月) 11:30:32 

    >>1
    これ途中に、もうひとつやりとりあって、
    タモリが「いません」のあとに、
    樹木希林が「他所にも?」と聞いててそこで爆笑した

    +1

    -7

  • 2188. 匿名 2019/11/04(月) 11:39:30 

    >>1
    20代の時、結婚した友人に子どもは?って普通に聞きまくってたな。
    もちろん悪意があったわけではなく世間話の一貫のつもりだったんだけど、今思うと質問する意図がわからないだろうし不快な思いをさせてしまっただろうなと思う…。
    さすがに三十路越えた今そんな事はしないけれど、あの頃の発言をなかったことにしたい。

    +20

    -0

  • 2234. 匿名 2019/11/04(月) 12:02:40 

    >>1
    主さんの場合は、定期的に会う関係だから、タモリさんのような返しをするとその場は笑いで済むかもしれないけど、次回会った時にはまた聞かれちゃうと思う。
    お洒落な返しだけどね。
    また傷付いてしまうなら、凛として真実を言ったほうがいいと思う。あくまで冷静に、不妊治療しましたが授かりませんでした。色々聞かれちゃうと辛い事もあるので、見守っていてください。的な感じで。言われないと気づかない人もいるからね😅

    +6

    -1

  • 2434. 匿名 2019/11/04(月) 13:55:29 

    >>1
    主さん。私も体外受精を5回しても授からず諦めた人間ですが、3年経った今なぜそこまでして欲しかったのだろう?って冷静になれてる自分がいます。お互い幸せに過ごしましょうね。

    +15

    -0

  • 2439. 匿名 2019/11/04(月) 13:59:48 

    >>1
    スルー力つけるのみ

    +0

    -1

  • 2538. 匿名 2019/11/04(月) 17:46:08 

    >>1さんはなんなの?
    こんだけ自分のトピが伸びてるのに知らんぷりかい?
    言っちゃあ悪いが、そんな人だから
    何度も同じ質問されるんかな?と思った。

    +0

    -8

  • 2552. 匿名 2019/11/04(月) 18:46:22 

    >>1
    主が何歳なのか、お互いの実家がどれくらい田舎なのか、長男長女なのかによって答えは変わってくる。
    そんな樹木希林とタモリの会話を出しても普通の人とちがうし。
    今の情報だけなら、私は不妊ですからもう言わないでって返すのが一番じゃないのかな?

    +0

    -6

  • 2581. 匿名 2019/11/04(月) 20:02:46 

    >>1
    今の時代結婚したら子供を産むというのは考えがお古いかと!
    人生の選択は私たち夫婦が話し合って決めております。

    ユーモア無いけど、頭カチカチBBAは時代遅れだと言い放してしまえばどうでしょうか!
    少しでもお役に立てば…

    +4

    -0

  • 2648. 匿名 2019/11/06(水) 09:27:58 

    >>1
    よくよく読めば、今までに何度か同じ相手から言われてきた訳でもないのに
    言われることを前提として、その反論方法を教えてって聞いてるんですよね?
    これ、明らかに異常な思考方法だと思いますが大丈夫ですか?

    +2

    -0