ガールズちゃんねる
  • 714. 匿名 2019/11/02(土) 19:35:00 

    >>708
    なんで地方の復興まで都会民が考えてやらなきゃならないのw自分で考えなよw

    +4

    -11

  • 753. 匿名 2019/11/02(土) 19:51:56 

    >>714 >>716
    >>708です。
    私は手取り14万の一般職から自営になりだいぶゆとりのある生活ができるようになってきたのですが、簡単に地方在住の人に対して「引っ越せば?」と言う人には疑問を感じます。
    多くの人がそうした結果が今の東京一極集中と地方の衰退を生み出した訳ですし。

    +14

    -2

  • 944. 匿名 2019/11/02(土) 20:55:21 

    >>753

    >>716です、
    「当事者が発起しなさいよ」というレスが、この文脈で引っ越しを推奨するように受け取られた事に驚いています。>>714も同様ではないでしょうか。

    改めて、あなたの「地方で給与をあげるべき」箇所への反応です。当事者が声をあげないと地方復興の必要性は周知されないでしょうね。
    都心に関わる地方出身者は、さまざまな事情を天秤にかけて今に至ると思います。誰もが自分の生活で必死です。例えば都会の住宅費は高額です。家計へも圧迫も少なくない。でも地方に一方的に何とかしろとは言わないですよ。
    まずは自分達で動かないと、誰も協力しないし出来ませんよ。

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2019/11/02(土) 21:11:56 

    >>753

    >>716です、
    「当事者が発起しなさいよ」というレスが、この文脈で引っ越しを推奨するように受け取られた事に驚いています。>>714も同様ではないでしょうか。

    改めて、あなたの「地方で給与をあげるべき」箇所への反応です。当事者が声をあげないと地方復興の必要性は周知されないでしょうね。
    都心に関わる地方出身者は、さまざまな事情を天秤にかけて今に至ると思います。誰もが自分の生活で必死です。例えば都会の住宅費は高額です。家計へも圧迫も少なくない。でも地方に一方的に何とかしろとは言わないですよ。
    まずは自分達で動かないと、誰も協力しないし出来ませんよ。

    +1

    -0