ガールズちゃんねる
  • 504. 匿名 2019/11/02(土) 17:33:43 

    >>467
    希望的観測だね。AI化と金融IT化で、大手銀行や証券会社は大規模リストラを
    もう発表してるのに。大手企業、上場企業の事務職や経理・営業が一番影響をうける。

    中小企業はAI化のコストを人件費が上まわらないので、AI化は先になる。
    上場企業・大企業は、事務・経理・営業をAI化して大量リストラすれば、
    大幅な経費削減になるので、AI化はどんどん進む。人件費が高いからね。

    高給取りの、営業、事務、経理などは存在しなくなり、下振れで均一化
    していく。これが、現実的な予想でしょうね。

    +17

    -1

  • 609. 匿名 2019/11/02(土) 18:37:56 

    >>504
    無知な者に教えて欲しいのですが、
    なぜ営業が入るのですか?
    企業からのニーズがあって請け合うだけなら営業いらないかも知れませんが、
    ニーズを必要としない所から仕事を引っ張り出すのが営業と考えてるのですが、これもAIに出来るのでしょうか?
    これまで営業努力を怠った結果、低迷する会社を見て来たのでちょっと気になりました。

    +7

    -0