ガールズちゃんねる

我が子をいじめ加害者にしない為には

863コメント2019/11/08(金) 16:33

  • 5. 匿名 2019/11/02(土) 01:03:52 

    愛情を注げるといいんでないかな
    構ってほしい、注目を浴びたくていじめるんだろうし

    +1031

    -18

  • 63. 匿名 2019/11/02(土) 01:33:00 

    >>5
    たしかに、イジメをする子って愛情に飢えてる子が多い
    家庭環境悪い子とか
    両親不在がちな家の子とか
    情緒教育せずに「勉強!勉強!」って親が押しつける子とか

    +243

    -6

  • 251. 匿名 2019/11/02(土) 07:25:19 

    >>5
    これに尽きると思う。
    私をいじめてた同級生はその後親が離婚してたし、なんか変わった親の家の人多かった。自分の夢押し付ける系の教育ママとか。
    愛情いっぱいに育てて、夫婦円満であることも大事なのかなと思う。

    +131

    -6

  • 491. 匿名 2019/11/02(土) 12:47:54 

    >>5
    虐めっ子は家庭内に問題がある子が殆どだと携わってる方が言っていた
    家庭内を繁栄してるんだろうね
    親に愛されて情緒が落ち着いてる子は苛めはしない

    +74

    -3

  • 497. 匿名 2019/11/02(土) 13:13:19 

    >>5
    これは本当
    私をいじめてた女は兄が反抗期で家庭崩壊してたってあとから聞いた
    その女の顔もされたことも何十年経ってもわすれられません。どうか愛情もって育ててあげてください。

    +45

    -4

  • 629. 匿名 2019/11/02(土) 18:51:54 

    >>5
    本当にそれ。私は小学校、中学校とすごくいじめられたけど、特に執着してくるいじめっ子は親が放置気味だったり、愛情不足な感じがした。あとは、友達関係でも怯えてる?ハブられるのが怖いみたいで、弱いものいじめて自分の地位を確立したい感じもあったかな。

    今そのいじめっ子は子育て中だけど、その子供もいじめっ子になるんじゃないかなって思ってしまう。だから私はそういうのを反面教師にして、我が子には愛情たっぷりに育てるつもり。そしてとにかく、思いやりのある優しい子に育って欲しいって思ってる。もちろんその分、他の子にいじめられる側にはなってしまうこともあるかもしれないけど、その時は必ず気づいてあげたいし、全力で守るつもり。もう、私みたいな思いは絶対にさせたくないからね。

    +39

    -0

  • 725. 匿名 2019/11/02(土) 21:54:05 

    >>5
    これ、結論やん。

    +5

    -0

関連キーワード