-
1. 匿名 2019/11/01(金) 09:14:48
31日、同アニメ公式ツイッターは「『星合の空』エンディングアニメーションについて」と題する新たな報告を、「星合の空製作委員会」名義で発表。次のように、踊り手2人に謝罪したうえで、協力関係を築いたことを伝えた。
関連トピ↓TBSアニメに「踊り手のダンスと酷似」指摘 局は「事実関係の確認中」と回答girlschannel.netTBS系で2019年10月から放送中のアニメ「星合の空(ほしあいのそら)」に対し、自ら振り付けたダンスをキャラたちに無断で使用したのではないかと、踊り手2人がツイッターで訴えている。
+4
-0
-
14. 匿名 2019/11/01(金) 09:27:16
>>1
>「著作権に対する権利意識が十分でなかった」
創作して世間に発表してお金稼いでる人たちの言い訳としては詭弁だわ。製作者側の人間は著作権に関しては十分に叩き込まれているはず。
「十分でなかった」のではなく、「これくらいいいだろう、バレないだろう」の悪意があったはず。+67
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
エンディングアニメで流れるキャラクターのダンスが、「踊り手」2人による既存の振り付けと酷似していると指摘されていたテレビアニメ「星合の空」(TBS系)が2019年10月31日、公式ツイッターを更新し、「お二人には、ご迷惑をおかけしたことをお詫びします」と2人の「踊り手」に謝罪した。同アニメは「著作権に対する権利意識が十分でなかった」ために、2人に事前確認をしていなかったとしている。